442日目(2022/06/05):メルカリ、ヤフオク、どう使いこなす?
おはようございます。シューゾーです。いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆
もうすぐメルカリの発送量がかなり値上がりします。
【6/16(木)より】メルカリ便の配送サービス利用料金を改定いたします | メルカリびより【公式サイト】 (mercari.com)
そこで期限までになるべく多くのものを発送しようと思ったので、この本を読み返してみました。
終活も断捨離もメルカリ、ヤフオクで! スマホで簡単! 超ビギナーからシニアまで | 鈴木 絢市郎 |本 | 通販 (amazon.co.jp)
📚どういう人に読んで頂きたいか?
ちなみに出品歴が2017年からと5年近くはやっている私でさえ
目からうろこ情報が多いので是非ご覧ください^^;
📚どうしてこの本を買ったか?
私が所属しているオンラインサロンで、カメラなど事務局側を担当している人が書いている本ということだからです笑
そして私自身、もともとメルカリは長い間やっていたの?ですが、商品が売れるときと売れないときがありました。
どうしてそういったようなことがあるのかというのを考えて言っても全然わからなかったので、この本を読めば何かヒントになるものだと思いましたということで、今日書いていきます。
以下私が感じたことです
📚超分かりやすい
結論から言えば、とてもわかりやすいです。
私なんかは5年間で約900点もの商品をメルカリで出しております。
私は一年間に180点ほど出したことになっております。
これ単純計算でどうなるかというと、2日間に一一回は商品を出しているということになります。
当たり前だと言えば当たり前かもしれませんが、これだけ出していればもはやお手のもの。
やっている人からしたら何を今更何て言うのかもしれませんが、私自身も本当にそうだったんですが、何より出品の仕方が全然わかりませんでした。
はっきり言えば、この本については小学生でも分かるようなメルカリ、ヤフオ。出品の仕方について とするのがいいでしょう笑
📚ヤフオクやメルカリの違いが分からない、それぞれどっちを使えばいいのか?分かりやすく説明している
私自身は使っていませんが、ヤフオクについてはあまり出品していません。
もともと購入する立場の人間ではあったのですが、出品ということになると展でわからずということでした。
ちなみにヤフオクとメルカリの使いかたの最大の違いについては・・・
ヤフオクはどちらかと言うと自分でこの値段を決めたらどんどんどんどん値上げをして行くことができます
ちなみにメルカリについてはいろいろ融通がきくみたいで、値上げすることっていうのは要は入札みたいな感じで、やることはメルカリではできませんが。。。
うーんとまあ、ここから先の内容については?鈴木さんの本を読んでやってみてください。
もしくは、近所のドコモショップ言ってメルカリのつかい方をマスターしてください。
📚改めてこの本を読んで思ったこと
何よりも送信者でもわかるようなイラストが書いてあったり、マニュアルが書いてあったのがとても良いのです。
自分の業務でもどういった流れでどういうふうにして出していくのかっていうようなところがわからないところがあります。
とまあ、この本と関係するのかどうかわかりませんが、人がわからないことを自分の口で説明するというのはとても難しいです。
うちの部署については、どういった業務をやっているのか、ほかの部署からクレームを言われたことがありました。
読んでみて思ったのは、やっぱりマニュアルとか手順とかについては何でもわかるようにして行けばあとでいろいろいいような感じになると信じております。
また後で問題を起こす時にどこがどう問題だったのかということを振り返り、追跡などをすることができるので、これも一つ一つ方法だと考えております。
以上w
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?