
月一リフレッシュをしよう
今日はサマナというドミ共の観光地の一つに来ている。
ドミ共に来てからもうすぐで一年が経とうとしている。これまでは月〜土で活動をして任地の稲作について多くを学んできた。他にも生活や文化についても理解を深めてきた。
なのでこれからはもっと視野を広げていろんな所に行きたいなと考えている。その第一弾がサマナというわけ。
きっと観光地が多くなってきちゃう気がするけど、それでも任地とは違うドミ共の事も学びたいなと。これは別に今になって考えついたことというより、ずーーーっと思っていた事だけど、まずは任地のことを優先したくて。でも約一年かけてだいぶわかってきたので、外に出てみようと決心した。
それでも月二回土曜日に行われる予定の集会にはちゃんと出席するし、やっぱ任地が一番落ち着くから、月に一回くらいしか外に出れないけどそれくらいがちょうどいいかな。
サマナは観光地と言ったけど、街の雰囲気はまだそれに追いつけてない気がする。一部可愛いデザインの家が並ぶが、そこには多少お土産屋さんや飲食店があるが、ほとんどが事務所となっていて観光客のためではない。
あとレストランやカフェなどもあまり充実していない感じだった。
ただ今の時期は特にホエールウォッチングが有名なので多くの観光客が来る。他にも少し離れた所には有名な綺麗なビーチもある。
そういう意味ではポテンシャルある街なのかなと思うので、十数年後が楽しみかな?
(Vol.320_22/2/2020)
#青年海外協力隊 #JOCV #ドミニカ共和国 #LaGina #稲作 #サマナ #観光 #ホエールウォッチング #リフレッシュ