
【18歳自転車で九州1周の旅 はじまり編】
こんにちは!
2025年2月7日~2月15日の8泊9日で九州1周した高校生です!
これから九州1周中の辛かったことや楽しかったこと面白かったことをこのnoteに残していこうと思います。
そしてこのnoteを読んで同じ世代の人が旅に出てみたいと思ったり、どこかに旅に出ようとしている人が九州1周をしてみたいと思うようなきっかけになってほしいと思い投稿してみることにしました。
文を書くことが下手な僕ですが、これを読んでいる人が旅に興味を持ったり、勇気がもらえるように時間をかけて一生懸命書いています。
ぜひ最後まで読んでみてください!
それではまずきっかけから!
九州1周中に会った人ほぼ全員に「なぜしているの?目的は何なの?」と聞かれました。
雪の日にたくさんの荷物をもってきつそうに走っていたら当然聞かれます。
たぶんそんな状況だったら僕も聞きます。
しかし九州1周をしようと思ったきっかけに特に深い意味はありません。
暇だったんです。
高校卒業までの間1か月間の長期休みになりました。
家の中でゴロゴロして1日が消化試合になることが嫌だった僕は何か大きな挑戦をする時間にあてようと思いました。
そこで思いついたのが旅をすることだったのです。
初めは海外に行くことや青春18きっぷで遠くに行くことを考えていました。
もっと刺激のある面白いことがないかを考えていた時、人力車の旅人 ガンプ鈴木さんが「大好きな人力車と旅を掛け合わせたら面白い」と言っていたのを思い出しました。
そこから軽い気持ちで大好きな自転車で旅をしたら絶対楽しいと思い自転車旅を計画しました。
初めは四国1周なども考えていましたが生まれ育った大好きな九州を自分の力でまわることで何か新しい発見ができるかもしれないと思い九州1周にしました。
こんな軽い気持ちで計画した九州1周が日が経つにつれて誰かの元気になったり、毎日の楽しみになるとはこの時まったく思っていませんでした。
ここまでの話が出発の約1か月前
これから約1か月間、九州1周の準備が始まりました
【18歳自転車で九州1周の旅 準備編】につづく、、、
次の投稿まで時間が空くかもしれません。
気長にお待ちください。