見出し画像

【転職】副業よりも本業を頑張ろうとしたきっかけ


・大学生時代の就職活動&起業への挑戦

大学生時代から僕は、自分の学部のインターンシップ、サッカーの海外留学などいろんなことに挑戦してきました!結果、「自分が何をしたいかわからない!」という結論になり、自分の人生に迷走しておりました。

そんな時に、高校時代の友人に紹介をいただいて、起業されている方にお会いしました。お金はあくまで手段ということに気づき、【とにかく起業だ】ってなりました。そこからの僕は、起業をするために必死にいろんな方に会い、ノウハウを聞きにいっておりました。結果として、理系だったこともあり地元の工場にシステムエンジニアとしてなんとなく就職しました。当時は、残業もなく、副業ができる最高の環境を作ることができました!

・副業への挑戦

学生時代からやっていた完全紹介制の営業代行を行なっていました。商材は、ポケットWi-Fiの通信、賃貸不動産を行なっておりました。当時の僕は、この副業だけに限界を感じておりました。軽ろうじてもらえる紹介は、なかなか受注率が低く、経費ばかりかさんでしまう状況でした。そんな中で、限界を感じ、物販に挑戦することになりました。消去法ではあったのですが、うまくいく信じ、工夫をしたのですが、結果実らずという状況でした。

・副業の反省、まさかのうつ病

正直、ノリと勢いでやりすぎてしまい、結果として自分に力がないことを痛感しました。また、自分の生活の中で、8時間の本業をおろそかにしまってしまったことや副業にもなかなか繋がらないものをやっていると痛感しました。当時23歳の12月、21歳から挑戦してきたもの(2年間)が無駄だったとかなり落ち込みました。当時は、少し高い家賃のところに住んでいたこともあり、お金もどんどん目減りし、寝れない日々が続きました。結果として体重も10kg、朝は涙が出てくるなど、うつ病状態になりました。
躁鬱だったので、朝は全く起きれず、夜だけアニメや漫画など行動をしている状態でした。そんな中でも、「もう一回ビジネスに挑戦してみたい」「学び直していきたい」とゆっくり立ち上がり、そんな時にいろんな体験記を読ませていただきました。ぜひ、読んでいる方にお伝えします。僕は、当時貯金10万、年収260万でした。国立大学を出たのに勿体無いとも言われました。
そんなところから這い上がることができたので、ぜひ一緒に頑張りましょう!

転職活動のスタート!

こんな状態だった僕は、もういろんな周りの目どうこうより「自分の好きな営業ができる環境」「起業の将来性がある成長できる環境」で転職活動を行いました!ノウハウなどは記載できればと思うので、ぜひ、見てください。

いいなと思ったら応援しよう!