【今からできる】若く見える人の共通点
ご無沙汰してました。近藤 俊です。
また今日からコツコツ自分の資産として、noteを書き続けていきます。
自分で言うのもなんですが、僕はいま34歳で、実年齢を初対面の人に伝えると、驚かれることも多いです。
ありがたいことです。
いくつになっても、若く見える人っていますよね。
僕の周りにも、そんな素敵な尊敬する人たちがいます。
今回は「若く見える人の共通点」について僕の見解をまとめてみます。
1.目標を持っている
大人になっていくつになっても、自分が燃えるもの、熱中して追いかける目標を持っている人は輝いて見えます。
苦しいことがあっても、うまくいかなくても、目標があるから頑張れる。
やったことがない新しいことも、年下の若い人からも、目標があるから謙虚に学ぶ。
毎日にハリがある。
自分はこのために今日も一生懸命にやるんだ!という生き甲斐になる。
会社の目標とか、誰かに決められた目標ではなく、自分自身の人生にとって意味のある、自分で決めた目標というのがポイントだと思います。
2.ポジティブな人と一緒にいる
若々しい人って、周りも若々しい人が多いと思います。
やっぱり人は人に影響を受ける生き物。
考え方がポジティブで、会話もポジティブな人同士だと、どんどん見た目も若々しくなっていくように思います。
その人の脳みそが、見た目にも現れます。
一緒にいる人を意識すること。
それだけで人生が大きく変わると思います。
3.何事も全力で楽しんでいる
人生楽しんだもん勝ち。
若々しくて魅力的な人は、解釈の天才です。
どんなことでもいかに楽しめるか。
自分にとっての価値づけをしてみるのです。
僕は若々しくて魅力的な先輩から、1つ1つのことに対してどんなふうに捉えて楽しんでいるのか、その考え方を学んだりします。
できる範囲ではなく、ただこなすのではなく、全力でやり切ること。
全力でやるからこそ新しい成長があって、楽しくなります。
若く見える人の共通点、僕なりに書いてみましたが、あなたはどんな人が若く見えると思うでしょうか。
今回は内面や心構えの方にフォーカスしましたが、もちろん大前提、健康に気を使って、食事・運動・睡眠を大事にすることはいうまでもありません。
そして、見た目にも気を遣って、どんな印象を与えているか人の意見も聞いて取り入れることも大切だと思います。
僕自身、いつまでも若々しく、アクティブで、かっこいい大人であり続けるために、今日も自分を磨いていきたいと思います。