嫌いな人との付き合い方
あなたは嫌いな人はいますか?
いないと答えた方は幸せな人生を歩んでいます。そのままの道を進んでください。
いると答えた方。その人と上手に付き合えていますか?
嫌いな理由は人それぞれですが、人間生きていたら全員好きになることはほぼ不可能です。
だから、嫌いな人と上手な付き合い方をすると心に余裕が生まれたり、もしかしたら『好き』に変わっていくかもしれません。
良かったら一緒に考えていきましょ☺️
✅相手を理解する
まず初めに相手を理解しましょう。何でもかまいません。好きな食べ物や趣味などなど。そうすると相手の価値観が見えてきます。
よく、カップルが価値観の違いで別れると言うように、価値観が大きくずれている場合、分かり合うことが難しくなります。
逆に価値観が似ていた場合は誤解の可能性があります。例えば、誰かに言われて仕方なくやっていたり、陰では思いやり持った行動を取っていて、後から感謝が伝わる場合などさまざまです。
相手のことを嫌いになる前に、理解しましょう。
そして責任を持ちましょう。
✅自分を理解する
相手を理解できたら、次はあなた自身を理解しましょう。
あなたがなぜ嫌な気持ちになっているのか、怒ってしまったのか。一つずつ言葉にできますか?
あなたがどんな人に負の感情を抱きやすいかなどを理解しましょう。
人と上手に付き合うためにはそこまで考える必要があります。
そして、それが出来ずに相手を否定してしまうと、原因が自分にあることを気づきません。
相手と自分どっちに原因があるかを明確にしましょう。
✅環境を理解する
相手と自分どっちも悪くないことがあります。職場なら会社の制度が喧嘩の原因になったり、第三者が原因だったりします。
ついつい相手のせいにしてしまうことも客観的に見たら誰も悪くなかったりすることが良くあります。
✅ゴールを決める
相手✖️自分✖️環境を理解できたらゴールを決めましょう。
どうなったら良い気持ちで相手と接することができるか。
また、そもそも環境を変えた方が良いのか。
自分なりのゴールを決めてみてください。
何となく「嫌だなぁ」という感情だけを持ち続けると、他の場面でも嫌な気持ちが連鎖します。職場での出来事なら、家に帰っても思い出してしまいます。
あなたの人生を明るいものにするためにゴールを決めてください。
✅「聞く9割、話す1割を」意識する
どうしても嫌な人と接する場面が多くあると思います。
その時は『聞く9割、話す1割』をぜひ実践してみてください。
これは営業の時に使われるものなのですが、嫌な相手と接する時にも効果的です。
✅絶対にやってはいけないこと
反抗することです。どうしても嫌な人の意見に反抗的になってしまいます。その気持ちすごく分かります。
しかし、反抗からは何も生まれません。
それだけではなく、周りの人からの評判も悪くなって立場も不利になってしまいます。
意見することは大切です。ただ言葉がキツくなったりするお反抗に変わってしまいます。
謙虚な気持ちを持って接してみてください。
特に、相手は嫌いな人です。
相手自身も良いように思っていないことが多いので、意見したつもりが反抗になってしまうことがあります。
慎重に接することが大切です。
✅相手が複数の場合の対処法
この場合は行動パターンはかなり絞られます。
①逃げる
②仲間に引き入れる
③味方を増やす
この3つです。
①はシンプルに逃げてください。あなたの運が無かっただけで何も悪くありません。それ以上不幸せにならないように環境を変えましょう。
②これは少し難易度が高いかもしれません。しかし、一人一人アプローチすれば仲間になってくれるかもしれません。1人が仲間になれば、続々と味方が増えるケースがあります。1人仲間にすることを心がけてください。
③相手が3人なら、3人味方をつけましょう。
完璧にグループ化が進みますが、仲良い人達だけで完結するのでそれはそれで楽しいと思います。悩みからも解放されるので一つの手段です。
✅本当に1番言いたいこと
あなたは1人の人間です。
嫌いになってしまうことは何も悪くありません。
しかしその後の行動が大切です。
行動次第で、辛く病んでしまうこともあれば、楽しく分かり合えることもあります。
あなたの幸せはあなた自身で掴みに行ってください。
そのお手伝いはさせていただきます。いつでもお話ししましょう☺️
最後まで読んでくれてありがとうございました。
僕は自己理解✖️コミュニケーション✖️仕事の3軸で情報を毎日発信しています。
今回はコミュニケーション編でした。
そして、noteを通じて仲間を作っていくのが僕の目標です。
良かったら“スキ”押していってください✨
コメントもお待ちしております。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?