新卒人事に赤裸々に聞くシリーズ「就活生から突っ込んだ質問が来た時の企業の反応」あじゅまるさん(2/n)
あじゅまるさんプロフィール
メーカーの人事。新卒の採用も担当。自動車メーカーの営業から転職した経験を持つ。
あじゅまるさんnote:あじゅまる|note
突っ込んだ質問をしてもいい企業の見分け方
ーなんかそれって、例えばメーカーは喜ぶとか、業種とか業界とかで差があったりとかするのか、それとも本当に企業ごとにバラバラって感じなんですか?
『多分、企業ごとですね。』
ーじゃあやってみないと分からないって感じですね。
『そうですね。
でもこれ、結構見分けやすいポイントがあって、もし説明会とか自社をPRする場だったらですけど、30分や60分の説明会の中で、「会社側から悪い部分を話しているかどうか」ですね。』
ーあーなるほど。私色んなひとから色んなこと聞いてますけど、やっぱそこ大きいですよね。風通しみたいなところ。
『そうなんですよ。言って来なかったら就活生から聞けばいいと思うんです。』
ーあじゅまるさんの会社では学生の質問コーナーになる前から自社の悪い事って言うようにしてるんですか?
『あ、もうバリバリ言いますね。
最初に「こういうところがいいよ」とか「こういった商材を扱ってます」とか魅力をまず伝えるんですけど、「ただ、これは課題があって」とかって話では言っていきますね。「こんなところに苦戦してる」とか。「苦戦してるからこそ、君らの力が欲しい」みたいな言い方をするんですけど。』
ー会ったことない!そんな企業。
『そうなんですね。ただ、内定者の方などに他社さんで自社の悪い点や課題感を話されたかってアンケート取ると、たしかに「そういうことを言う企業は少ない」という風に言われますね。』
就活生から「御社の悪い点」を聞かれたときの企業の反応
ーそういうコミュニケーションがお互いウィンウィンではありますよね。
『就活生も企業も、入社してから結局そんなギャップがあって辞めますってなったらお互いに損するって思うんですけど、この考えに気づかないと、やっぱり就活生は企業の悪い部分を質問しないし、企業は悪い部分を言わないってなるんでしょうね。
ただ、どんな企業に関しても悪い点は聞けばいいと思うんですよ。普通に僕、就活の時、それを思ってて。
実際に企業の課題を聞くと、反応は3パターンあるんですよね。1つ目はもう普通に率直に開き直ってんのか分かんないですけど、「ない」って答えてくるパターン。そんな答えの場合、僕はその会社はないと思っちゃいます。っていうのは、分析とか見通しがその会社が甘いのか、本当に無いって思ってるんだったら会社として相当やばいと思うんですよね。』
ービジネスで課題がないことなんかないですもんね。
『そうなんですよね。
2つ目は「○○に課題があると思ってて、こんなふうにやろうとしてる」っていうまだ実現しないパターンです。これが結構な割合を占めていると思うんですけど、ここでまた分岐点が2つあって、「ちゃんと本気でやろうとしてるんだな」って言うのと、「なあなあな感じで多分やらないんだろうな」って思うのがちょっと分かってくるっていう。』
ーそれはどうやって分かるんですか?就活生はどういう質問したらいいんですか?
『例えば、それに近しいことを聞いてみるのがいいと思います。全く違う質問になってもいいので、「じゃあ何か変えられたこととかってあるんですか?」みたいな。
例えば、『会社でコミュニケーションに課題がある』って聞いたのなら、「会社で何かコミュニケーションとるために考えていることにはどんなものがあるんですか?」って聞いてみればいいと思います。
そして「バーベキュー大会とかイベントをやろうと考えてるんですよね」みたいなことを言われたら「あ、バーベキューやろうとしてるのね」って分かるので、「バーベキュー企画や他の社内イベントだったり、イベント以外に何か社内のコミュニケーションで何か変えられた点とかって実際にあったりするんですか?」みたいに聞けばいいかと。
たとえば「社内でもlineでやりとりできるようになりました」とかっていうんだったら「あ、なんかとりあえず進めようとしてんだ」みたいに見えるんですけど、その辺も出てこなかったら、「このバーベキューもなんか今思いつきで言っただけなのかな…」とか。
3点目は「実際にこんなことやってます!」て言われて、実際に導入された実績があるとかそれをPRしてくる場合ですね。この場合は勝手に魅力として語ってくると思うので就活生側から深掘りしなくても安心できる回答なので、ちゃんと聞くなら2つ目のパターンに要注意って感じです。』
ーいや、確かになんか、就活生が人事に突っ込まれるみたいなことを、就活生サイドが人事に突っ込めば結構いろいろ出てくるんですね。
『そうですそうです。それ全然言っていいと思うんですけど、さっき言った「これを言うとなんか自分の印象が悪くなるんじゃないか」とか思う心理もあると思うので、言い出しにくいのかなと思うんですけど。』
ーまあ、結構あれですよね。人の本質が、そのまあ、印象を損ねてでも実を取りに行くリスクできる人か、そうじゃない長いものに巻かれるタイプかで結構差が出てきそうな感じで。
『そうですね。
あとは一生懸命就活したのに、入社したあとに「そんなの聞いてない」とかってギャップになるぐらいだったら絶対説明会で聞いときゃいいのにって思うんですけどね。』
ー確かにみんなやった方がいいですね。
『それはやっぱり思いますね。だって必死こいて入ったのに嫌でやめるんだったら、「あの時の時間返せよ」って思うし。』