見出し画像

今のうちに必ず知っておいて欲しいこと


地域包括ケアシステム

地域包括ケアシステムとは

団塊の世代が75歳以上となる
2025年(令和7年)以降は
国民の医療や介護の需要が
さらに増加することが見込まれています。

僕がコトあるごとに書かせていただいている
『2025年問題』と呼ばれている課題です。

厚生労働省においては
2025年(令和7年)を目途に
高齢者の尊厳の保持と
自立生活の支援の目的のもとで
可能な限り住み慣れた地域で
自分らしい暮らしを
人生の最期まで続けることが出来るよう
地域の包括的な
支援・サービス提供体制
(地域包括ケアシステム)の
構築を推進
しています。


『地域包括ケアシステム』とは


⇩ こんな感じです。

厚生労働省HPより


『地域包括支援センター』とは

地域包括支援センターは
地域の高齢者の総合相談
権利擁護や地域の支援体制づくり
介護予防の必要な援助
などを行い
高齢者の保健医療の向上及び
福祉の増進を包括的に支援することを目的とし
地域包括ケア実現に向けた
中核的な機関として市町村が設置
しています。

お住まいの地域に必ず設置されています。
お困りごとがあればまずはコチラへ
ご相談することを考えてください。


『地域包括支援センター』とは


安心してください。

最寄りの施設は簡単に調べることが出来ます。


【厚生労働省】 介護事業所・生活関連情報検索システムhttps://kaigokensaku.mhlw.go.jp

⇧便利です。


こういうことを「知っている」と「知らない」とでは
生活や人生が大きく変わることになります。




【️終活アドバイザーつよし】
《商品ラインナップ&料金一覧》です。
お申し込みをお待ちしております。

いいなと思ったら応援しよう!

終活アドバイザーつよし
充実した活動のために サポートいただければ大変喜びます! けどそれよりも、もし参考になりましたら Twitter等での拡散いただきたいです。 宜しくお願い致します!!