マガジンのカバー画像

Futurist/ シンギュラリティ/ Sho T

13
Futurist的な記事についてのマガジン by Sho T ※Futuristとは、「Crazy Realist(クレイジーなリアリスト)」 ----- ただクレイジーなので…
運営しているクリエイター

#メタバース

未来と現在をつなぐカルチャーの創造(Futurist) @iU/GadgeTankerにて登壇

未来と現在をつなぐカルチャーの創造(Futurist) @iU/GadgeTankerにて登壇

Futurist(フューチャリスト)としてカルチャーを創る今年は、「カルチャー(文化)」を創る活動に熱を入れています。

最近、自己紹介をするときに、「ビジネス手前(未来)も含めてする人、 "Futurist(フューチャリスト)" です」と言うことが増えました。

ビジネス手前(未来)のことを含めると、「カルチャー(文化)を創る」ような話になってきます。

いわゆる、「空気感」を生み出しているよう

もっとみる
メタバース初詣、3DCG学生クリエイター交流などやります(+これまでのメタバース活動について)

メタバース初詣、3DCG学生クリエイター交流などやります(+これまでのメタバース活動について)

1/6(本日)、メタバース初詣をRoblox上で行います。また、1/9には、3DCG学生クリエイター交流会を東日本橋で行います。(詳細は下部に記載)

メタバースについては、昨年から色々とやってきました。
例えば、以下のようなことです。

3D × ノーコードの可能性に関する企画2021年の6月より、以下を実施しました。

70名近くが参加し、メタバース空間を誰でも作れる「Roblox(ロブロック

もっとみる
Futures Literacy(フューチャー・リテラシー)の重要性 〜未来創造は「異分野融合」的アプローチ必須〜

Futures Literacy(フューチャー・リテラシー)の重要性 〜未来創造は「異分野融合」的アプローチ必須〜

背景 : 未来に関するリテラシー突然ですが、みなさんは、「Futures Literacy(フューチャー・リテラシー)」という言葉を聞いたことがありますでしょうか?

日本ではまだあまり聞かない言葉かもしれません。

しかし実は、あの "国際連合" の下で教育、科学、文化の発展と推進を目的とした機関「UNESCO(国際連合教育科学文化機関)」などでは、今、「Futures Literacy(フュー

もっとみる
初日で20人申込!!3D×NoCodeの未来を創るサンカク募集開始!

初日で20人申込!!3D×NoCodeの未来を創るサンカク募集開始!

昨日、「【3D × ノーコード】 Robloxが生み出す「次世代NoCode人材」とクリエイターエコノミー@イベントを行う理由」という記事を書きましたが、これに関連して、ちょうど昨日より、以下のサンカクの募集を開始しました。

【副業歓迎!】誰もが発明家になれる未来へ。クリエイティブな社会を作る、ノーコード市場における新規事業開発にサンカク!

すると、初日でいきなり、20名の応募をいただきました

もっとみる
【6/26(土)開催予定】【3D × ノーコード】
Robloxが生み出す「次世代NoCode人材」とクリエイターエコノミー@イベントを行う理由

【6/26(土)開催予定】【3D × ノーコード】 Robloxが生み出す「次世代NoCode人材」とクリエイターエコノミー@イベントを行う理由

皆さんは、アメリカの16歳以下(α世代)の半数以上がユーザとなっている、今YouTubeよりもプレイ時間が多く流行っている「Roblox(ロブロックス)」をご存知でしょうか?

こんな感じの、レゴブロックみたいな世界観の3Dプラットフォームです。

今日は、これを取り上げる理由について記載します。
前半は、そもそもこれが何なのかを。
そして後半に、理由について記載します。

Roblox(ロブロッ

もっとみる