見出し画像

質問カードで楽しむ読書会を開催します。


本について話してみたいけど、話すのが苦手へ

本を読んだときの
自分の中に新しい視点や
感情が生まれる瞬間、
そして心に残る言葉たち。

それを誰かと共有できたら、
と思ったことありませんか?

でもいざ
「本について話してみたい」
と思っても、

どこから話せばいいのか
わからない、

そもそも
話すのが苦手だし
話すのが下手だし、
うまく伝えられない。
話せない。

だから読書会に行くのはなあ。。

そんなこと思ったり
したことありませんか?

僕がそうでした。

話してみたいけれど、
人見知りだし、
話すの苦手だし、
どう伝えればいいのか、
何を話せばいいのか、
わからないんです。

そしてそもそも
自己肯定感が低かったから、

自分の話なんて
聞いてくれないんじゃないかとか、

すごいすすめたい本なのに、
周りの人のように
読んでみたいと思うような
いい説明ができない。

だから、
読書会に参加しにくい。

そう思っていました。


だから僕は、みんなが気軽に
本の話を楽しめる「読書会」
を作ろうと思ったのです。


ただ本を語る場ではない読書会です

この読書会は、
ただ本を語る場ではありません。
用意した 質問カード を使って、
自分の中にある気持ちを
少しずつ言葉にしていく――
そんな新しい対話の形を目指しています。

質問カードです↓

質問カードは、ぜんぶで50枚。
カードを引いて、その質問に答えていく。

質問があなたの言葉を
自然に引き出せるようにしました。


こんな人に体験してほしい

こんな人に来てほしいなと思います。

  • 本を読んで感じたことを誰かと分かち合いたい。

  • 他の人の視点を知って、新しい発見をしたい。

  • 話すのは苦手だけど、本を通じて誰かとつながりたい


参加すると得られるもの

この読書会に参加すると、
ただ「話す」だけではなく、
自分自身の考えや感情を
再発見できる体験が待っています。

「そんな視点もあるんだ!」
と驚いたり、
「なんだかスッキリした」
とほっとしたり。

そんな楽しいひとときを、
みんなで作れたらと思っています。


話す準備がいらない

■話す準備がいらない
用意された質問カードがあるので、
気軽に話せるし、なにより「なにを話そうか」準備する必要がありません。
準備いただくのは、読んだ本のみです。

■少人数(最大4名)開催
ひとりひとりのお話を
じっくりと聞ける場にいたします。

■参加料
500円

■開催日
毎月第2・第4木曜 19時半〜21時

■開催場所
都内カフェまたは、レンタルスペース
※新宿・池袋近辺を予定



一緒に、本の世界を語り合う時間を
楽しみましょう♪

ご興味あるかたは、こちらの記事にコメントください♪

または、インスタにDMいただければと思います。


1対1での読書会モニター募集

実は、今回は新しい試みとして
 1対1での読書会モニター も募集中です!
お互いにじっくり本の話ができる、
特別な時間を一緒に作りませんか?
気になる方は、ぜひお気軽に
お声がけください♪

※1対1だと不安な方も
いらっしゃると思いますので、
2名までなら参加可能にします。
ご相談ください。

申し込みはこちら👇 
もしくはメッセージを
いただいてもかまいません。


お会いできるのを楽しみにしています。

しょーいち


公式LINE「言葉で心を掴む」

FACEBOOK
※友達申請の際は、noteから来ましたと、
コメントくださいね^^


いいなと思ったら応援しよう!

しょーいち
サポートしていただいたお金で、本を読みます。 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/GJ7E5BERD0X3?ref_=wl_share