マガジンのカバー画像

【合本】地域での取り組みで最も大切な心構え

35
配慮に配慮を重ねて損をしたり、お金とかお付き合い重視ではなく時間を軸に物事を考えるためのマガジン。
各種有料コンテンツを束ねてお求めやすい価格で提供するマガジン
¥4,900
運営しているクリエイター

#時間

「情報交換」に応じてはならない、3つの理由【更新版】

「情報交換させていただければ幸いです」という連絡は昔からよくあるのですが、本当に情報交換がマトモな交換になったことがないのです。 皆さんのもとにも届いていませんか。情報交換しませんか、という未知の方からのご連絡。 そもそも情報交換ってのは、交換のはずなんですが、大抵は「情報提供」を求めていることがほとんど。けど、情報をタダで提供くださいは言い難いから、情報交換とかいっちゃったりするんだけど、それは本当に相手に失礼です。なぜならば、交換する情報が自分にはないのですから。

¥600

今日は今日しかない。時間軸を共有する家族、友人、先輩との一瞬を大切に。

超高齢社会において現役世代の負担は大きい。働いても働いてても社会保険料も税金も負担をしていくことになるからこそ、ほどほどに働くことを選択する若者が増加するのも当然。昔は子供のために働き詰めた(自分のものになった)が、今はそれは単に老人に金を送り、子供との二度と戻らぬ時間が犠牲に。 適切な勤労をした上でアッパーを設けて、子どもたちと遊んだり、友人と楽しい時間を過ごすことのほうが人生において大切だと考える人が増加するのも当然でもある。不均衡な負担構造は、しかるべき仕組みの変化が

仕事環境に自己投資しない人は、時間をドブに捨てている〜会社や社会のせいにする前に〜

今日ちょっと知り合いと立ち話をしていて、テレワークで結構仕事との向き合い方がよく分かるよねということで盛り上がったのでコラムにまとめておこうと思います。 というのも、テレワークをしているけど高速ネット環境がないとか、ノートパソコンだとディプレイが小さくて仕事がしにくいとかそういう文句を言っている割にその解決に乗り出さない人ってのは、非常に不思議なんですよね。 ○ 投資する人、投資しない人仕事をしている方でも自分で必要な投資をためらわずにする人もいれば、ぜーーったいに自分の

¥500

人生の断捨離。

さて、年末ということでふと思い出したのが、今年亡くなったぐっちーが昨年末に書いていたアエラのコラムです。ぜひ未読の方もいらっしゃると思いますので読んでいただければと思います。 本当に人生というものは、人付き合いであれこれと面倒なことが多数発生するわけですが、まぁそれが人の世とはいえ、人生の時間は限られるわけです。ぐっちーさんも先々を感じて昨年末にこの人間断捨離を書かれたのだろうと思うわけでございます。 名刺ですが正直最近はできる限りもう交換とかしないことにしているんですね

¥500

金より時間を優先すべき理由

金より大切なのは時間。これを痛切に感じる。よく明日死ぬと思ったら今日それをやるか、と問い続けろと言われるが、日々生活しているとそういう感覚が麻痺して、なんとなくその場を取り繕うことを優先してしまいがちだ。 だからだらだら会議する人とか組織とは絶対に仕事してはいけない。何かあることにお会いしてご説明したいとか、お電話でお話したいとか、ひとまず何かアジェンダ決まっていないけどブレストしたいとか、そういう人と仕事をするのは大変に危険だと思う。何かやっていることだけで仕事している感

¥300