松村秋伸

短歌を詠んでます。東京に住む普通のサラリーマンです。40代オジおばさんが語る日常を、よろしかったらご覧ください。こちらでは、もう少し長文のエッセイ的なものを書こうと思います。 Instagram: akinobu_tanka

松村秋伸

短歌を詠んでます。東京に住む普通のサラリーマンです。40代オジおばさんが語る日常を、よろしかったらご覧ください。こちらでは、もう少し長文のエッセイ的なものを書こうと思います。 Instagram: akinobu_tanka

マガジン

  • 800字エッセイ

    日頃書いたエッセイをまとめてあります。 できる限り800字でおさめ、サラッと読めるようにしています。

  • 短歌集

    月毎にまとめた短歌集を掲載します。

  • 偏見毒舌

    オジおばさんの偏見と毒舌が爆発するコラム

  • クラシック音楽は楽しい

    クラシック音楽好きなオジおばさんが独断と偏見で感覚的にクラシック音楽を語るコラムシリーズです。

  • オジおばさんと旅しちゃお

    オジおばさんが強引に皆様と一緒に旅をする旅行記。 オジおばさんと旅しちゃいましょ!

最近の記事

【800字エッセイ】国民民主党玉木代表の不倫報道について

あたくしオジおばさんは、国民民主党の掲げる積極財政施策や、その他の税制施策に賛成だ。 2024年10月の衆議院議員選挙において少数与党になった自民党に、国民民主党の施策をプラスできれば経済は問題ないと考えている。 ここにきてである。玉木代表の不倫報道。本人は即刻認めて会見で謝罪した。初動は間違っていない。 この報道を見た時に「え??」とはなったが、すぐに「やれやれ」という感想を持った。 日本には政治に負の影響を与える3つの存在がある。「中国」「ジャパンハンドラー」そして

    • 河口湖とコキア越しの富士山

      • 【短歌集】10月

        • 【800字エッセイ】推しと徹子とオジおばさん

          あたくし、オジおばさんには沢山の推しがいる(ある)。その中のひとつがtimeleszの松島聡さんだ。小柄なのにダイナミックでキレのあるダンスとちょっとおバカなところが大好きだ。 その松島聡さんが、黒柳徹子さんとダブル主演で「ハロルドとモード」という朗読劇を行っている。(2024年10月4日現在) ダメ元で申し込んだら、チケットが当たり… 座席は何と前から2列目のセンター… 今年の運を使い果たした感は否めない。 徹子さんが何度かこの舞台をやっていることは知っていたが、スト

        マガジン

        • 800字エッセイ
          42本
        • 短歌集
          4本
        • 偏見毒舌
          8本
        • クラシック音楽は楽しい
          6本
        • オジおばさんと旅しちゃお
          11本

        記事

          【短歌集】9月

          【短歌集】9月

          【800字エッセイ】自民党総裁選挙を通して思うこと

          あたくし、オジおばさんは政治の動向を常に注視している。 もちろん全てを追える訳でもなし、評論家でもジャーナリストでも研究者でもないから、多少の偏りはあるかもしれないが、できる限りフラットにみている。それに自分の思想や考えもあるので、支持するしないはある。 そのため今回は、誰がどうのというよりも、こういう見方をすれば面白いよ、ということを伝えたい。 つい150年ほど前まで、つまりは江戸時代までは一般市民と政治機能は分離されていた。まさに「お上の言うことには逆らえない」である

          【800字エッセイ】自民党総裁選挙を通して思うこと

          +3

          箱根強羅からの夜明け

          箱根強羅からの夜明け

          +2

          今週1週間は本当の意味での休息を取ります。何もせず、何も考えず、リフレッシュしますー!

          今週1週間は本当の意味での休息を取ります。何もせず、何も考えず、リフレッシュしますー!

          #夏の1コマ

          #夏の1コマ

          【800字エッセイ】我思う故に我あり

          あたくし、オジおばさんは短歌を嗜む歌人でもある。普段は普通のサラリーマンだが。 それ故に、色々な言葉との出会いを大切にしている。 「我思う故に我あり」 この言葉はデカルトの命題として有名だ。 「コーギトーエルゴスムー」と言う同じ意味のラテン語もあるので、人類の命題であるといって過言ではないだろう。 この言葉との出会いは高校の倫理の授業だった。全く教科書を使わない変わった先生が、この言葉についてよく語っていた記憶がある。 正直、なぜ高校生に向かって先生がこの言葉を伝え

          【800字エッセイ】我思う故に我あり

          【800字エッセイ】煙草を吸うということ

          あたくし、オジおばさんは愛煙家である。 電子タバコにもチャレンジしたが、紙巻き煙草をずっと吸っている。 20代の時は禁煙をしていたが、30代でまた吸うようになった。 専ら昨今の風潮は、愛煙家には厳しいけれども、ルールを守ることを基本としているオジおばさんは、しっかりとルールを守って吸っているので、その辺りはとやかく言われたくはない。 なぜ煙草を吸うのだろうと考えた時、真っ先に思いついたのは「リラックスできる」こと。 一定のリズムで息を吸って吐くということを繰り返すため、

          【800字エッセイ】煙草を吸うということ

          【800字エッセイ】アートな表現とは?

          あたくし、オジおばさんは美術館巡りが趣味のひとつだ。そんなオジおばさんがアートを語ってみようと思う。 アート=芸術なので、本来なら音楽を含めた全ての芸術的なものを語らなくてはならない。日本語とは便利なもので、区別をするためにこれらを「総合芸術」という言葉で表現する。 これから語るアートは、いわゆる「美術的なもの」と理解していただきたい。 アートな表現とは、自分の内なるイメージや思考をモノを通して「自由」に表現することだと思っている。写実的な絵画もその人物の目からインプット

          【800字エッセイ】アートな表現とは?

          【800字エッセイ】四十九日が過ぎるまでは

          あたくし、オジおばさんは父方の祖母と同居していた。 高齢になり、まだらボケがひどくなり出した頃、祖母は風邪を拗らせて亡くなった。 正月の3日だったと記憶している。 最後は家族みんなに囲まれて、父に抱えられながら救急車を待ったので、一応病院には行ったが実質的には自分の家で亡くなったと思っている。 病院で亡くなる方が多い中、自分の家で最後を迎えられたのは幸せだったのかもしれない。 祖母が亡くなってから四十九日を迎えるまでの間、不思議なことを体験している。 まずは飼っていた

          【800字エッセイ】四十九日が過ぎるまでは

          【800字エッセイ】新宿区マンションの怪

          あたくし、オジおばさんは30代の6年間、新宿区のとある地域のマンションに住んでいた。 確か13階建てのコの字型をしていて、オジおばさんが住んでいたのは大通りに面したコンパクトなワンルームの角部屋だった。 徒歩圏内で使える駅は6路線4駅もあり、マンションの目の前は都バスのバス停だった。 ものすごく立地がいいのに家賃は10万円以下。今はもうちょっと上がってるかもしれないが、今考えても安い。 何か曰くでも?とも思ったがそんなに気にせずに住むことを決めた。 大通りに面してるので

          【800字エッセイ】新宿区マンションの怪

          【短歌集】8月

          【短歌集】8月

          【800字エッセイ】雨音と共に眠る

          台風により被害にあわれている方々、そして犠牲になられた方々のご冥福を心からお祈りいたします。 あたくし、オジおばさんは外出の予定がある日の雨が嫌いだ。 逆に外出の予定がない時や、夜に眠る時に降る雨は大好きだ。 雨が降る様子をぼーっと見ながら、コーヒー片手にタバコを吸うと、心が洗い流されてスッキリとした気分になれる。 日本人は独特の感性を持っていて、雨音を愛でたり、虫の声を愛でたりと、古来から音による感性を磨いてきたふしがある。 これを日本人だけの特徴と括ってしまうのはな

          【800字エッセイ】雨音と共に眠る