見出し画像

【沖縄旅】沖縄県のご当地グルメのすすめ「ブエノチキン」


どうもリキッドボーイです。

秋と言えば「食欲の秋」。
沖縄に訪れる際は必ず食べていただきたいご当地グルメを紹介します。

今回おすすめするのは「ブエノチキン」。
沖縄県民なら誰も知るご当地グルメです。

「ブエノチキン」はやんばるの若鶏の丸焼き!
特徴はなんといってもたっぷり入ったにんにく。
こんなににんにくだらけの鶏の丸焼きはなかなか見たことがありません…。
にんにくたっぷりですがお酢がきた秘伝のたれにつけこんでるのでさっぱりとしていてパクパク食べることができます。

可愛らしい入り口

テイクアウトで家族みんなで食べるのが沖縄の食卓で定番ですが、観光のお客さんも楽しむことのできるイートインスペースも用意してあります。
今回は、はじめてイートインで「ブエノチキン」を食べてきました。

ロースト野菜と一緒に。

イートイン限定メニューはロースト野菜のセットがあります。焼きたてのジューシーな鶏肉とロースト野菜は相性抜群。ライスも頼むことができるのでにんにくを乗せて食べるだけでごはんが進みます!

お土産用にお持ち帰りもできます!

テイクアウトメニューには、冷凍の真空パックも用意されています。その場で発送もできるのでお土産としてもおすすめです。沖縄の新定番お土産として喜ばれること間違いなし!

沖縄で観光の拠点にするなら星野リゾート「OMO5沖縄那覇」がおすすめ!

空港からは車で10分ほど。モノレールの駅からも近く観光にも便利です。また、別途料金はかかりますがホテル併設の駐車場も完備しています。

過去にも沖縄の情報発信しているのでぜひチェックしてみてください!

次回の投稿もお楽しみに。





いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集