見出し画像

【酒旅】静岡のクラフトビールを楽しむ「カンカンビアガーデン」リゾナーレ熱海

どうもリキッドボーイです。

蒸し暑い日が続き、ビールが美味しい季節がやってきました!
夏の楽しみといえば「ビアガーデン」。

今回は、リゾナーレ熱海で開催中の「カン」カン照りのテラスで「缶」ビールと「缶」詰を味わう「カンカンビアガーデン」をご紹介します!

おすすめのポイントは3つ!

ポイント1 100種類の缶詰が並んだ「カンカンセラー」


「カンカンセラー」

缶を使用したテーブルやイス、缶詰型のクッションが設えられ、缶づくしの空間です。缶詰がずらりと並ぶカンカンセラーがあり、生産が盛んなツナ缶やビールに合う缶詰が約100種。テラスのハイチェアやハイテーブルも缶詰モチーフになっています。

特徴2 「カンカンバーガープレート」登場


「カンカンバーガープレート」

手のひらサイズのハンバーガーは、夏らしい食材や静岡にちなんだアボカドサルサ、レモン、わさびの3種類のフレーバーを用意します。ハンバーガーのパティには、身を大きくほぐしたツナ缶を使用し、ツナ本来の旨味はもちろん食べ応えも感じることができます。

特徴3 おすすめのペアリングをご紹介


今年は、静岡の醸造所で造られたクラフト缶ビールが計6種類が登場。それぞれの風味を楽しめます。

「カンカンビアガーデン」の会場は「ソラノビーチ Books&Cafe」。

「ソラノビーチ Books&Cafe」

最上階に設けられたブックス&カフェスペース。目の前に広がる青い海と青い空をより愉しんでいただけるよう、白砂を床一面に敷き詰め、 ソファや寝椅子をご用意しました。空に浮かぶビーチで夢のようなひとときをお過ごしください!

リゾナーレ熱海は、東京から50分、熱海名物の「花火」と海の「青」をデザインした空間で海と街を一望でき、森の空中基地での自然体験も叶います。今年の夏の旅先にいかがでしょうか。

次回の投稿もお楽しみに!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集