腸活未経験でも1か月でお腹の調子が整う『ヨーグルト生活』公開
わたしは今まで腸活をしたことがなかったです。1か月間「毎日ヨーグルト生活」で腸活を継続した体調の変化についてまとめました。
腸活をすることで、身体におきるメリットは多い。(腸活のメリットについてはこちらを参照してください)
善玉菌を増やすことで腸内環境は良くなります。そのためには大好きな「お菓子」「お肉」「麺類」は食べられない。いきなり大好きなものをやめることは自分にはできない.......。
そんなわたしが実践できる方法は「毎日ヨーグルト生活」でした。
ヨーグルトは腸の善玉菌を応援してくれる菌を含んでいる食べ物。その菌は腸内に棲みついてはくれないのです。だから毎日食べることが大切。
この記事を読むことで、これから腸内環境を整えたいと思っている人の手助けなれば幸いです。
注)腸内環境のお話なので汚い表現もあります。お食事中やその前後に読むことはオススメしません。
腸活をするキッカケ
わたしは、もともと腸内環境が悪く悩んでいました。便秘ではなかったのですが、形のないお通じ、卵の腐ったような臭いを放つ強烈なオナラ。ずっと悩んでいました。
余談ですが、においによるハラスメントは「スメルハラスメント」と呼ばれている。わたしはそこに該当するほどでした。
どうすれば腸内環境は整うのだろうか.......。
悩んでいた時に、腸活についての書籍を読みました。腸活をするメリットや方法について知り「毎日ヨーグルト生活」をするきっかけに。
ヨーグルト生活開始
わたしがヨーグルト生活を始めたのは、2022年4月19日。
普段ヨーグルトを食べないわたしは、どの商品から食べばいいのかも分からなかったです。調べてみると「あなたの腸のみぞ知る」とありました。
さずがに自分の腸に問いかけることはしなかったですが、頭の中はハテナマークでいっぱい。
ですが、そのハテナマークはすぐに解決しました。
1つのヨーグルトを14日間ほど食べ続けてみて身体にいい変化があれば自分に合っているということ。腸内環境がいい状態は次のような症状です。
・ばななうんち
・毎日お通じがある
・睡眠の質が上がる
・肌の調子が良くなる
・オナラの臭いが少なくなる
・免疫力が上がり風邪をひかなくなる
・花粉症などのアレルギー症状が軽減または消失
わたしの場合、ヨーグルト生活8日目ぐらいから少しずつ変化がありました。
今まで1年の約7割は形のない便だったのがすこしずつ固形便に。オナラの臭いはかなり少なくなりました。
これでもうスメルハラスメントは卒業です。
そしてヨーグルト生活14日目。お通じはすでにバナナうんち。固形便ですがすこし柔らかく水に溶けるような感じになりました。
オナラの臭いも気にならなくなりました。
心の中でガッツポーズ(笑)
自分の腸内環境が整っているのが実感できました。
突然おとずれた喉のイガイガ
「毎日ヨーグルト生活」を継続していたそんな時。
突然おとずれた喉のイガイガ。
腸内環境は整ってきているけど、すぐには免疫力アップには繋がらないのかと感じました。
その正体は風邪ではなく口内炎でした。
わたしは、疲れやストレスがたまると口内炎がよく出現。
確かにここ最近は毎日多忙な生活。身体の疲れのサインとして口内炎が出来たのだと少し反省しました。
いつもお世話になっている相棒のショコラBBを頼りにスーパーへ。
そして、2日間ほどいつもより早めに就寝しました。
腸内環境は改善
「毎日ヨーグルト生活」をすることで腸内環境は改善しました。
わたしの悩みは14日目で解決したのです。もっと早く知って行動すればよかったと思いましたね。
もう何年も腸内環境は悪かったから。
14日目で腸内環境が整ってきたので、1か月間は同じヨーグルトを食べました。今度は違う種類のヨーグルトを食べ比べてみたいと思います。
最後に、ヨーグルトを食べるタイミングはどの時間帯がいいのか?いろいろな説があるけど........。
こんな疑問に答えてみます。
わたしは、仕事の関係で毎日同じ時間帯にヨーグルトを食べることはできなかったです。基本は夜ご飯の後に。夜に食べれない時は昼ご飯の後に食べました。
それでも腸内環境は改善。
わたしの体験から言うと、続けられるタイミングでいいから毎日ヨーグルトを食べることです。大事なのは善玉菌を応援してくれる菌は腸に棲みつかないことなんですから。
毎日続けるこれが一番大変。だからこそ自分が続けやすいタイミングを見つけてみてください。
現在わたしは、腸活と睡眠について発信中。一緒に健康にすごせる生活を目指してきましょう。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?