
各ニュース最新号(1月18日号)のご案内
🏫「小学保健ニュース」1月18日号
体を動かし、成長させる栄養素の働き
健康で元気な体などをつくるためには、さまざまな食品をバランスよく食べることが大切です
監修:女子栄養大学 栄養クリニック 教授 蒲池桂子 先生
👨🏫「小学保健ニュース」からのお知らせ👩🏫
2012年度のB3付録で特集した「震災時にそなえて」シリーズのPDFデータを6つ少年写真新聞社のホームページにアップいたしました。ご活用いただけましたらありがたいです。
「緊急地震速報を見聞きしたら」
「非常持ち出し袋を準備しよう」
「地震が起こったら…(室内編)」
「地震が起こったら…(屋外編)」
「地震が起こったら…(校内編)」
「自分でできる応急手当を覚えよう」

🏫「中学保健ニュース」1月18日号
日中の集中力を高める睡眠の効果
質の良い睡眠をとると、日中の活動で力を発揮できます
指導:広島国際大学 健康科学部 学部長/心理学科 教授 田中秀樹 先生
🏫「高校保健ニュース」1月18日号
日中の集中力を高める睡眠の効果
質の良い睡眠をとると、日中の活動で力を発揮できます
指導:広島国際大学 健康科学部 学部長/心理学科 教授 田中秀樹 先生
🏫「小学図書館ニュース」1月18日号
迷路からだっしゅせよ
香川元太郎さんの迷路には楽しいしかけが散りばめられています
🏫「図書館教育ニュース」1月18日号
光源氏の栄華と苦悩
華麗な恋愛模様に彩られた『源氏物語』主人公の生涯
監修:宇治市源氏物語ミュージアム
作:ほんのかわ 一文入魂!POPテンプレート
少年写真新聞社さんで連載中1月18日号の図書館教育ニュース(中高図書館用)は『一文入魂POPテンプレート』を掲載していただいております!今回Sedocのみで縦レイアウトバージョンも配布しておりますのでぜひ〜
— ほんのかわ (@honnokawa) January 15, 2024
BOOTHでは無料版も配布してます↓https://t.co/YXsJUf6TUA pic.twitter.com/Vb7nPlKeT0
🏫「理科教育ニュース」1月18日号
水の流れが岩に開けた縦穴
渦を巻く水流によって、砂れきが硬い岩を削ってできるポットオール
監修:立正大学地球環境科学部環境システム学科 北沢俊幸 先生
🏫「少年写真ニュース」1月18日号
未来に伝えたい日本の技術(8)次世代のEV大集合!
動力はエンジンからモーターへ……進化が著しい乗り物の未来の姿
👨🏫「みんなの安全ニュース」からのお知らせ👩🏫
「みんなの安全ニュース」と「安全教育ニュース」で掲載した地震への備えや避難所対策の「安全だより」のPDFデータ7つを少年写真新聞社ホームページにアップしています。ご活用いただけましたらありがたいです。
災害への対応や心構えを家族と話し合おう
地震から自分の身を守ろう
急な大雨や土砂災害などから身を守るために!
知っておきたい地震対策!
正しい知識を学ぼう! 地震クイズ
災害時の停電に備える
感染症と災害 避難に備える

いいなと思ったら応援しよう!
