![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143814007/rectangle_large_type_2_9d5a84cbb8852c9a67c3faa501fffdca.png?width=1200)
各ニュース最新号のご案内(6月8日号)
🏫「小学図書館ニュース」6月8日号
房総半島の「房州うちわ」
竹と和紙や布を材料に手作業で作られている伝統工芸品
🏫「図書館教育ニュース」6月8日号
新しい農業の形「スマート農業」
ロボットやICTなどで農作業を支援する技術が注目されています
監修:東京大学大学院農学生命科学研究科 准教授 海津 裕 先生
🏫「理科教育ニュース」6月8日号
テントウムシに擬態する昆虫
毒を持つ昆虫に姿が似ているため、天敵から身を守ることができます
監修:基礎生物学研究所 進化発生研究部門 新美輝幸 先生
「理科教育ニュース」の実験動画がYoutubeにアップされています。ぜひご覧ください。
『 #理科教育ニュース 』のマスコットキャラクターが誕生しました!
— 少年写真新聞社 (@shonen_shashin) March 29, 2024
名前を「メバエちゃん」といいます。
実験や観察を通じて、頭にある「科学の芽」を育てます。
4月8日号より、『理科教育ニュース』の封筒および解説付録の1ページ目に掲載しています。
よろしくお願いします! pic.twitter.com/iYol6yN0Ei
🏫「少年写真ニュース」6月8日号
神奈川VANGUARDS 2連覇
「天皇杯 第49回日本車いすバスケットボール選手権大会」で8チームが激闘
![](https://assets.st-note.com/img/1718180318213-iGJdEvklc3.jpg?width=1200)
天皇杯二連覇を果たしました🏆‼️
— 神奈川VANGUARDS (@VANGUARDS_K) February 4, 2024
たくさんの方々の応援が本当に力になりました✨
まだまだ強くなれる。そう感じた大会でした。
勝ち続けるチームであれるよう、
今後も慢心せず精進してまいります。
大会関係者、ボランティアの皆さま
素晴らしい大会をありがとうございました! pic.twitter.com/S91awLQPbJ
いいなと思ったら応援しよう!
![「少年写真新聞社」のnote](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106797431/profile_ff568c9e3eb17190cf22f1457261d552.png?width=600&crop=1:1,smart)