見出し画像

東京マラソン2025への道 [パワトレ マラソン Lv.4 編] 233/364

はじめに

この note は、これまで東京マラソン2021(2022年開催)東京マラソン2023東京マラソン2024と、3年連続(通算4回目)で完走してきて、まさかの 4年連続(通算5回目)となる 東京マラソン2025 にも当選。せっかくなので「新たな挑戦」を始めることにしたアラフィフ市民ランナーのトレーニング記録です。

東京マラソン2025までのテーマ

今年度はざっくりと以下のような大まかなスケジュールを考えています。

春 メンテンナンス(減量)
夏 レース特化(スピード強化)→ シドニーマラソン 2024
秋 レース特化(スタミナ強化)→ 東京レガシーハーフマラソン 2024
冬 レース特化(統合)→ 東京マラソン 2025

…が、「スピード強化」や「スタミナ強化」についてはまあまあうまくいってるかな、と思う反面、肝心の「減量」がかなりの停滞を見せて(むしろ体重がモリモリ増えて)るのでw、秋から冬にかけては気持ちを入れ替えて、アプリ等を利用しつつ、少々タイトな体重調整(減量)を行いたいと思います。

東京マラソンまでの期分け

Garmin 965 の新機能「カレンダーにレースイベントを登録すると自動生成される『今日のおすすめワークアウト』」によるトレーニングメニューが10/27 までは下記の Garmin の新機能が考案した「期分け」が進行中。

9/16 - 9/19 ベースフェーズ
9/20 -10/10 ピークフェーズ
10/11-10/19 テーパーフェーズ
10/20 レース(東京レガシーハーフマラソン)
10/21-10/27 リカバリーフェーズ いまここ

10/28からは再び ランニング専用パワーメーターの STRYD によるトレーニングプランの自動作成機能を使いながら、以下を実施を予定しています。

・10/28-11/10 CPテスト
 (いわゆるベンチマークテスト)

・11/11-3/2 ポーラ・ラドクリフのマラソントレーニングプラン
 (CPテストの結果を反映してパラディノコーチのトレーニングメニューをベースに各練習メニューをパワーベースに変換、Garmin の今日のおすすめワークアウトの期分けや各メニューの目標ペースのほか、マクミランやリディアードの各メニューのトレーニングペース等も参照しつつ)

・3/3- Garmin 今日のおすすめワークアウト
 (リカバリーフェーズのメニュー?)

昨日の時点で検討していたスケジュール

「STRYD のCP(クリティカルパワー)テストって、トレーニングの継続性の観点から見ると、ちょっと強度が下がりすぎちゃうんだ(いわゆる本練習までの『つなぎ』の練習って意外と考えるの難しい)よなぁ…」

と思っていましたが、今日のお昼くらいに

「あ、そうだ!STRYDのCP(クリティカルパワー)テスト期間に予定されている(全力走10分、全力走3分、全力走20分 または 5kmの)3回のタイムトライアルを、Garmin のカレンダーにレースイベントとして登録すれば、『今日のおすすめワークアウト』自動作成機能がアクティブになって、これまでのトレーニング履歴を踏まえつつ、期分けとかトレーニングスケジュールを、CP(クリティカルパワー)テストに合わせてちょうどいい感じで考えてくれるはず!」

となんとなく閃いたので、さっそくやってみました(笑)。

ビンゴ!w  やはり想像した通りでした。

CP(クリティカルパワー)テスト期間の最後の予定されている 「タイムトライアル 5km」をターゲットレース(最も重要なレース)として設定し、そこまでの「タイムトライアル(全力走)10分」や「タイムトライアル(全力走) 3分」をサポートレース(タイムトライアル 5km の次に重要なレース)として設定してみたところ、東京レガシーハーフマラソンに向けて突貫工事で仕上げてきた「ピークフェーズ」に再び戻り「テーパーフェーズ」を得て「タイムトライアル 5km」になるような期分けが計画されて、

「今日のおすすめワークアウト」の週間メニューも、前述の期分けに合わせて微調整されていました。

パッと見では、

「STRYD のCP(クリティカルパワー)テストの方で用意されていたトレーニングメニューより、これまでのトレーニング履歴にフィットした強度になっているかな…(すごっ!w)」

という感想でした。今週は「休養(回復)」メインでちょいちょい休んだりする予定ではありますが、来週以降は基本的にこの

「Garmin の今日のおすすめワークアウト」+「STRYDのCPテスト」

というハイブリッドな(STRYD の CP テストで必要な各タイムトライアルのスケジュールに合わせて、Garmin が考えるパーソナライズされた各タイムトライアルに合わせた日々の)トレーニングメニューを実施してみたいと思います。

したがって、元々の期分けは

 9/16 - 9/19 ベースフェーズ
 9/20 -10/10 ピークフェーズ
 10/11-10/19 テーパーフェーズ
 10/20 レース(東京レガシーハーフマラソン)
 10/21-10/27 リカバリーフェーズ いまここ

でしたが、新しくこれが拡張されて

 9/16 - 9/19 ベースフェーズ
 9/20 -10/10 ピークフェーズ
 10/11-10/19 テーパーフェーズ
 10/20 レース(東京レガシーハーフマラソン)
 10/20-10/31  レース、リカバリーフェーズ → ピークフェーズ 今ここ
 11/1-11/9 テーパーフェーズ
 11/10 5km タイムトライアル(レース?)

ということになります。

今週のスケジュール

今週のスケジュールも元々は

 ☑ 10/21(月) 休息日
 ☑ 10/22(火) 休息日

 □  10/23(水) ベース
 □  10/24(木) スプリント
 □  10/25(金) 閾値
 □  10/26(土) 休息日
 □  10/27(日) 長距離走

でしたが、前述のような感じで 5km タイムトライアル等を設定した後は、

 ☑ 10/21(月) 休息日
 ☑ 10/22(火) 休息日

 □  10/23(水) ベース
 □  10/24(木) スプリント
 □  10/25(金) ベース
 □  10/26(土) リカバリー
 □  10/27(日) ベース

というスケジュールに変更なりました(週末に予定されていた閾値や休息日と長距離走が消え、有酸素ランの回数や回復走が増加)。

今日のトレーニング

今日のお題は

「休息日」

いずれにしても、東京レガシーハーフマラソンからの回復(リカバリータイム)が間に合っておらず、昨日・今日はおとなしくランニングはお休み。
(走れる状態にはあるけど、意図的に走らずに「超回復」を期待w)

明日の行動目標

明日は

「ベース」

とくにレース後の体調不良や故障の兆候はないので、軽く走ってみる予定。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?