ATX-126 添加物
↑ていう記憶を頼りにググると
色々難しい資料が出てくるんですけど
この添加物の半減期が、
約7年半
って、知り合いの医師から聞いたんですよね。
え?
な な ね ん は ん ???
(ちょっとその資料がどれだったか、見つかんない)
(目がしょぼしょぼしてきちゃったから探すのやめる、誰か代わりにやってくんなまし)
半減期とは?ってググると、
例として、ロキソニンの半減期とか、出てくるんですよね。
(ほっ。とする値)
化学物質過敏症のひとたちは、
体に溜まってる有害な物質を
出してこ出してこー!と、
日々、たゆまぬ努力をしてると思うんですけど
な な ね ん は ん
で、はんぶん。出る。の。
えええええ‥
#パスポートかよ
#いくらなんでもそんなにいらなくね ???
#ていうかそもそも論でいらなくね
#ときめかないものは体に入れちゃいけないってこんまりさんも言ってるしいやたぶん言ってないけどでもでも
#こわすぎるんだけど
#柔軟剤におい消えないフォーエバーな感がよみがえる悪夢
#一句詠んでる場合じゃねぇw ↑
#ななねんごのことなんてわかんねぇっしょ誰にも
※ちなみに、医師とは
友達なので 無名のひとです
(なんかおすすめに有名な人が多数出てきてる)
※※※10/26 午後追記。速報
7年も生きていられれば、の、話。
に、なっちゃったな。
かなしいね。
※11/6 追記
ある地域では、実際にこれを使いたがる病院は殆ど無いらしく、使われてないとのこと。
(さすが福祉の都市、…かな)
そりゃあね、1ロットに16個入り?
16人単位で処方ってどうやるのって感じだよね
いいなと思ったら応援しよう!
はるまき、おやつ食べたら、また書くにゃ✨感謝の念をいっぱい送りますにゃ😻💐ありがとにゃ