18歳の初バイト!5万円の使い道は投資?自分磨き?それとも自由に楽しむ?
本日、ソニー生命の方に来校していただき金融リテラシーの話を伺いました。高校生で5万円をアルバイトで稼いだ場合、その5万円はどうすべきなのでしょうか?
初めて自分で稼いだ5万円、何に使いますか?貯める?使う?それとも投資?ポイントは18歳という若い年齢での話。
きっつ大きく分けると次の3つ。
将来のキャリアや自分磨き
趣味やスキルアップのために使うことで、成長につながる。投資(NISAや株など)を始める
投資は早くから始めるほどリターンが期待できる。好きなものに自由に使う
若い時期だからこそ楽しむのも大切。
どれが正解?
正解はないが、考える価値は大きい。
正直、どの使い道もそれぞれにメリットとデメリットがあり、自分の価値観や目標に合った使い方を考えたらいい。投資を早く始めれば将来の資産形成につながると言われるが、18歳の5万円は非常に高額で大金。しかも初めてお金をもらったわけです。楽しむのも良いし、将来の自分のキャリアに向けて、経験を積むために使うのも良く分かる。
ただ、こういう金融の話を含めた複数のお金の使い道については、間違いないなく今の高校生が、高校卒業前には知っておくべき。
本校では高校3年生の3学期に、進路が決定した生徒にアルバイト許可を出すことがある。その際はアルバイトをする理由を記載する必要があるが、それと同時にその稼いだお金をどう使うのかも今後担当コース生には聞きたいと思う。
ちなみに私だったら?
今の知識があるなら、きっと初バイト5万円から両親にプレゼンを買い、その後、1万円を毎月株式に投資していき、資産形成を行う。ただ、上記のような金融知識を持ち合わせいないなら、プレゼント以外は趣味や欲しいものに使って終わる。
最後に
どの選択肢を選ぶにしても、大切なのは、お金の使い方に多様な選択肢があることを知り、それを自分で考え、選ぶ力を身につけること。金融の知識を持っている人と持っていない人では、将来の資産形成に大きな差が生まれる。金融リテラシーは、これからの人生を切り拓くための必須スキルだと思う。
私はもう40代後半ですが、この知識を20年前に知っていたら、お金の使い方や貯め方が変わったと正直思う。
そんな反省もあり、生徒たちには、高校生のうちから使い方を含めて、金融(お金)について学び、将来に役立ててほしいなと思います。
【生徒の振り返りコメント】
今回のお話を聞き、あくまでもお金は自分が何かをする道具でしかないということを学びました。バイトをはじめたとしてもお金を得る事に夢中になるのではなくそのお金を使って何をするかについてよく考えていこうと思います。例えば、将来のために英語を伸ばしたいので留学の資金にするなどです。投資についても、私には投資をするという考えはなかったのですが、お金が増えるので銀行に預けるよりは投資に使った方がいいという考えになりました。また投資は、YouTubeでの解説は参考にならない場合があると教わったので本などでしっかり勉強して学びたいと思います。
「お金で買えるものより、お金で買えないもののほうが価値がある」という言葉がとても印象に残りました。たとえば、自分の好きなものはお金で買うことができますが、学歴のようにお金で買えないものもあります。この考え方に深く納得し、今後は将来を見据えて行動することの大切さを改めて感じました。
【御礼】
この授業は松蔭GLのGCE(Global Career and English)の特別講座として実施しました。講座の手配から運営までUniteStarsの梶原様、ありがとうございました。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。