仕事が楽しくない時に読むnote
こんばんわ、髙田です。
明日は5:30起きで、早く寝ようと思いシャワーに入っている間にふと思ったので、書いちゃいます。
起きれるかなー明日w
僕は割と楽しんで仕事をしている方だと思っている。
楽しいの基準は人それぞれなので、
自分が楽しいと思っていればそれでいい。
この前久々に飲みに行った学生時代の友人は、
20時の閉店までずーーっと仕事が楽しくないっていう話をしてた。
まぁ、学生の頃はバイトも大学も楽しくないといってたので、
当時と変わってないといえば変わってないw
「なんで髙田はそんなに仕事楽しそうなん?」
と聞かれ、
「ん、、、、、」
特に考えたことがなかった。
前に誰かが言ってたのか、本で読んだのか忘れたけど
めちゃくちゃ覚えていることがあって、
それは
”仕事”は誰かが「めんどくさい」と思っていることをやっている。
だから面白くないのは当たり前。
みたいなこと。
ご飯作るのがめんどくさいから、飲食店があって、
でも飲食店だって野菜から作るわけにはいかないから農家があって。
youtubeで魚のさばき方の動画見るのが好きなんだけど、
絶対自分ではやりたくない。めんどくさいw シェフってすごい。
僕の親せきはコメ農家だけど、コメ作りを生業にしろと言われたら
「えーめんどくさい」って思うw
そういうめんどくさいことをやるから、感謝の証にお金がもらえる。
だから仕事になる。
つまり、仕事ってめんどくさいの集合体。
でも、絶対誰かの役に立っていることは間違いない。
ただ、問題なのは今の社会はいろいろ複雑になりすぎている。
今やっていることが一体何の役に立っているのがわからない仕事だっていっぱいあると思う。
でも、社会の構図は一緒で、
すべての仕事は誰かの「めんどくさい」を代わりにやっているはず。
つまり、絶対誰かの役に立っている。
たとえやっている作業自体は、何の役に立っているかわかりにくくとも。
仕事が楽しいっていうのはうそで。
仕事を楽しむことができるかどうかだと思う。
仕事に追われると面白くない。だって「めんどくさい」ことが押し寄せてくるんでしょ?絶対ヤダwww
でも仕事を追えるようになると、誰かの役に立っている感覚を味わえる気がする。
そうなると、仕事が前よりはちょっと楽しめる気がする。
今の自分にできることは目の前のことを淡々とやっていくこと。
ま、そんな感じ。
自分への戒めとして。
あーーーー起きれるかな明日w