![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109774026/rectangle_large_type_2_62183514f91b423363c4dba6a283006f.jpeg?width=1200)
本は人生を豊かにするという話📚
おはようございます。今日は月曜日ですね🌈
平日がお仕事の方は、一緒に頑張っていきましょう!
今回は、本に関するお話をしたいと思います📙
皆さんは普段、本は読まれておりますでしょうか?
「読書出来ていないな・・・」という方がいらっしゃれば、
是非見て頂けると嬉しいです!
読書をすることで得られる効果
私が読書をするようになったのは社会人になってからですが、
読書を通して感じる効果は下記です。
人生の指標が見つかる(メンターが見つかる)
視野が広がる
仕事の質が圧倒的に上がる
物事を肯定的に見ることが出来る
語彙力が増す
仕事の質が圧倒的に上がる
特に「仕事術」の本を沢山読む事で
インプット・アウトプットが出来ているなと実感しております。
おすすめ本の紹介
これまで多くの本を読んできましたが、
私の価値観を大きく変えた本を幾つかピックアップします。
31歳、夫婦2人、月13万円で、自分らしく暮らす
なにおれさんに出会ってからは、人生が変わりました。
TIME OFF 戦略的休息術
休息に対しての考えが変わった一冊!
超ミニマル主義
ミニマリストの教科書。
この本を読んで、すぐにリュックを購入しました。
スマホ脳
スマホの使い方に対して警鐘を鳴らす本。運動脳もおすすめです。
最後に
今回は、読書に関する内容をお話しさせて頂きました。
「現状を変えたい!」などの意思がある方は、
是非本を通して理想の未来に向けて、一緒に頑張っていきましょう!
今回、紹介をさせて頂いた本は別の機会で詳しく紹介をしたいと思います。