![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120675556/rectangle_large_type_2_0fe9a68bf32809b153abef7f277beaf1.jpeg?width=1200)
BBQ大会開催しました①
こんにちは、毎度おなじみ企画課H副部長とSでお送りいたします。
今回は先々週の出来事について…
10月21日 これまた当社として初めての本格的なBBQ大会を、ゆうのう
敷島様の場所をお借りして、開催しました。
この企画はレク係I課長と私Sで健康経営の企画&社内レクとして、前回のボーリング大会に引き続き企画したものです。
参加費を少しずつ徴収予定だったのですが、ボーリング大会の残りのお金と社長や工場長からのご支援、部長からのたくさんの差し入れ・お料理、皆それぞれの差し入れで今回は従業員からの徴収なしで実施できました。
皆様本当にありがとうございます。
ボーリング大会についてはこちら↓
今回は初の試みとして、ご家族参加OKにしました。
しかしながら家族を連れてきたのは私(娘)と社長(奥様)のみ…なかなかお休みの日にご家族もというのはなかなか厳しかったです‥
そんなこんなで、参加者はご家族含め15名!参加率は37%でした・・なかなか土曜日に来て~というのは難しいですね。でも、ボーリング大会には参加されなかった新しい参加者もいたのでうれしかったです★
当日は、少し風は強かったものの、およそ天気は良く、絶好のBBQ日和でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1698992667365-eLkubSarn6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698992627096-UcthfPwdK6.jpg?width=1200)
集合時間前に到着すると既に準備がされていました…なんと日頃、仕事の鬼である執行役員兼営業部長が、この日は「炎の料理人」に大変身。これでもかというくら各種ごちそうをふるまうべく、娘さんとともに準備をしてくださっていたのです‥!
![](https://assets.st-note.com/img/1698992751456-jPdsjATMTk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698992751541-V2kWVse6Vg.jpg?width=1200)
まずは焼き鳥‥なんと一本一本すべてご自宅で具材を串にさしてくださっていたのです。しかも1種類だけではなく何種類も!!これがとにかくすごかったです、おいしかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1698992782331-bXbEPMW7bW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698992782369-Djl8VUqxMG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698992782311-ndg1YMAF7w.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698992782228-RcaXWUgDQC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698992782308-5NmtkTKyJY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698992807064-4a4RPz1AEb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698992813336-47lv5WNVyo.jpg?width=1200)
初めから驚いたのですが、豚汁、焼き鳥は打合せ済みのものだったのでまだまだ序の口。ここからがすごかったのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698992894605-QFYWQubQ8D.jpg?width=1200)
「BBQだったよね・・・・」とつい口に出てしまうほどの中華のオンパレードでした。チンジャオロース、エビチリ、イカとパプリカの炒め物など各種中華料理が出つづけました。味は絶品、とてもおいしかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698992930042-vzldoy3eGc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698992941351-t1PCm1AJIb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698992976052-bZK5G3akjM.jpg?width=1200)
なんといっても下ごしらえなどの準備は夜中の3時まで続いたとのことで、プロ並みの料理でした。動画はinstagramの方にのっけようかな~☆
「炎の料理人」は、まさに「炎のおもてなし」を参加者にほどこしてくれたのでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1698993047399-xmPc4zYVY9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698993047460-Mi4qb5SvRj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698993047403-laTxJLJsUN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698993411460-vWfCFZuJlH.jpg?width=1200)
あまりのごちそうにみんな大喜び、残ったごちそうは皆で持って帰り、夕食にしました♪
![](https://assets.st-note.com/img/1698993481390-mwdny7M6ru.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698993481938-LAS4P4Yxty.jpg?width=1200)
次回予告!!
シェフのごちそうでおなか一杯になってしまいましたが、たくさんの食材を持って帰るだけではもったいないといくつか料理しました。
その様子を次回お伝えいたします!
さぁ、今回来られなかった皆様、このおいしそうな写真を見たら来たくなったでしょう??また春に開催予定なのでぜひその時はご参加くださいね!
部長、本当においしいお料理の数々をありがとうございました。そして、お手伝いしてくださったご家族の方々も本当にありがとうございました。皆でとてもおいしく頂きました★
そして参加してくださった皆様ありがとうございました!
未来を掴む技術と心
山梨県の製造業
株式会社昭栄精機は、可能性無限大モノづくりのみちを追求します。