【農業記録】過去の農作業を記録しようと思った理由
こんにちは、しょちです。
本日は【農業記録】の投稿です。
2025年から本格的にファーマーとして活動していくのですが、
今年(2024年)も祖父母と一緒に、勉強をしながら経験してきたので、
その時の記録として投稿をさせていただきます。
農業の種類は「水稲」です。
体験記録としては主に【水稲播種】、【田植え】、【農薬散布(ドローン散布)】、【稲刈り&籾摺り】であり、米農家でいうビッグイベントをベースに書いていこうと思っています。
またそのビッグイベントの前後でトラクターでの草刈りや耕起、作付エリアの定期的な水回りの管理等、詳細な作業も投稿をしていこうと考えています。
投稿頻度は今のところ不定期ですが、マガジンの「農業関連」に全てまとめていき、いつでも見返せるようにしていこうと思っております。
まだまだ祖父母に言われた通りに体を動かしている状態で、自分で判断して何かを行なっているわけではない未熟者の投稿ですが勉強がてら記録していこうと思います。
過去の農作業を記録しようと思った理由
農業の変化の過程を記録したいから
2024年の農業の形はこうだけど、5年後、10年後、30年後は農業の形がどのようになっているかは分かりません。
毎年、農業の記録をnoteに残していくことで、何十年と経った時に、
「前はこんな感じだったなー🫢」
「昔はこうだったけど、今はここがこうなっているのか〜🤔」
「何この技術、古すぎるー🤣」
みたいな感じで、時代とともに変わっていく農業の姿を記録して、
見返すのを楽しみたいと思いました。
そしてHIKAKINの言葉を少し借りて言うと、
「この投稿を、自分が親父になったときに子どもが見たり、
自分がおじいちゃんになったときに自分の孫が見たりしたときに、
何か感じてくれるんじゃないかな〜」
そんなことを思い、投稿することを決めました😊
知識のアウトプットのため
現在、農業に関してはほとんど知識のない未熟者です。
自分で記録やメモは2024年を通してしていましたがnoteに投稿(アウトプット)することで、自分の知識として定着させていこうと思っております。
さらに実際すでに農業に従事している方から、アドバイスもいただけるのではないかという願望も少しあります。笑
「ここはこうしたほうがもっと良くなるよ」
「このやり方はあまり良くないからやめたほうがいいよ」
のように、投稿を続けていくことで新たな知識を得られんじゃないかと思いました。
僕が間違った情報を書いている場合、
躊躇なくご指摘、ご教示いただけたら幸いです。
これから農業を始める人に見てほしいから
知識豊富な先人の情報や技術はかなり有益で大切なものです。
しかし、農業に触れたことない人にはその内容ではハードルが高かったりするのではないでしょうか。
自分も50年以上農業に従事してきた祖父から技術について主に機械の使い方や運転方法等を教わりますが、あまりの技術の差に挫折しそうになる時があります。
祖父の長年の経験から培ってきた技術を農業の「の」の字も知らない素人が急にできるようになるわけがないじゃないですか。笑
そんなしんどい経験からまだまだ経験の浅い僕の現時点の知識や情報は、
新規就農を考えている人たちの「挫折」を少しは緩和できるのかなと思っています。
「俺にはできない」
「農業は大変だ、やめよう」
せっかく興味を持った業界なのに、難しいというイメージでやめてほしくない!一緒に頑張ろう!!
そんな気持ちを持ちながら投稿をしていきたいと思います。
切磋琢磨できる仲間と出会いたいから
農業従事者の高齢化、後継者不足の中で僕個人の願望としては、
「一緒に切磋琢磨できる仲間が欲しい」
です。
僕は農家出身ではありますが、農業というビジネスに可能性を感じて参入を決めましたが、同世代でこれから農家を始めようと思っている人は身近にはいなく、そういった方と繋がりたい。情報共有したい。と思っています。
そのため、この投稿を継続することで、どこかのタイミングで切磋琢磨できる同世代と繋がりたいと思っています。
誤解しないでいただきたいのは、年齢が自分と離れている方と繋がりたくないといっているわけではありません。
経験豊富な方、少しでも勉強できるものがあるなら積極的に交流したいと考えています。是非よろしくお願いします!
そして、20代、30代の方、
仲良くできると僕のモチベーションがさらにアップします!
ぜひ仲良くしてください!
まとめ
今回の投稿は「自分の意気込み」のような形になってしまいましたが、
この投稿を通じて、農業というビジネスに貢献できるよう精進していきます。
そしてこれを読んでくれた農業に興味を持っている方、最近農業を始めた方、長年農業をされている方、コメントいただけると大変励みになります!
記事が良いなと思ったらスキやフォローしていただけると嬉しいです。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました😁