
[Lv56]noteを書く理由更新
感情を言葉に。コミュニケーションを有意義に。
こんにちは、shoです。
毎日投稿56日目になります。
毎日投稿をここまでしてみて、何を記事にしたか、忘れることが多いので最近よく見直すようにしています。そこで目につくのが内容より自分の日本語の使い方。笑
良いこと言っている風に話すけど、ちょっと何言ってるかわからない(サンドウィッチマン風)。
一番遡って見つけた、noteを始めた当初の自己紹介。
ここでは僕がnoteを始めたきっかけについても書いています。
そして毎日投稿をしているうちに更新できたことがあります。
それは僕が記事を書く理由です。
始めた当初は誰かに自分の知識、価値観や経験の還元・共有ができさえすればいいって思っていましたが、今では自分の脳内での出来事を言語化することについても注力しています。
人間、脳内ではかなり思考を巡らせています。さらにそれは自分のインプットの量に比例していて。
これを言語化できるのが理想です。
会話中にひらめくことがあって、それを相手に伝えようとしますが、表現力が乏しく相手に理解してもらえないことにもどかしさを感じます。
たまに異次元の汲み取り上手がいますが(-_-;)
僕自身が言いたいコトを相手に察してもらうことは、表現をすることを怠っていることと同意と考えております。
そうならないためにもnoteで僕が今後したいことは感情を言葉にすることです。
目標の更新。慣れが生じないように見つめなおしていきます。
今日の音楽
人/PEDRO
後日改めて伺います。
日常と生活を感じさせる。親近感湧く。PEDROの曲が好きです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。