[Dell] 5K2K ディスプレイに手を出す #2 (購入理由) [U4025QW]
そもそも、なんでこんなにばか高いディスプレイに手を出したのか。
画像や動画の処理は横にでかい方が断然有利
ホントコレ。複数ディスプレイでは実現できない、この長さ。Davinci Resolve や Capture One を使う時に快適です。
動画も画像も横長が多いので、そういったものを主体とするなら横に長い方が圧倒的に情報量を増やすことができます。
視野を狭くしたかった
モニタの観点だけで見たら、トリプルディスプレイが圧勝です。
真ん中を作業用として、左右は表示する内容を固定化できます。
左に監視用モニタ、右にメッセージ系とするととても便利でした。
ただ、この構成は DASHBOARD との相性が悪い。何と相性が悪いと言うと、それはスピーカー。
スピーカーはDASHBOARD の左右に配置するしかありませんが、そうすると、どうしても左右のディスプレイに隠れてしまって、音が届かなくなります。聞こえはするんだけど。
後、トリプルやデュアル状態だと、一番端っこは見えないです。見ようとすると、グリンと動かさざるをえません。そこまでしないとならないなら、横にきちんと並べる必要もありません。
それならもういっそのこと、ウルトラワイドで左右のあまりにちょっと窓を置いておけば十分ではないか。という発想です。一枚の方がシンプルですし、貴重なバスも占有しなくて済みます。
今の生活は「シンプル」を目標にしていますから、削減できるなら数を減らしていきたいと言う思考法法でもあります。
USB ハブ機能で機材をまとめたい
もしかして USBハブ不要にならないかな、という期待があります。できるだけデバイスは集約したいので、本体とディスプレイだけでことが済むなら、それに越したことはありません。
ついでに電源内蔵なのもステキ。
KVM の機能もあるので、mac studio のみならず、Windows のゲーミングPC もあります。これらを一つのキーボードで済ませられるなら、シンプルに嬉しいです。
ダウンストリームにディスプレイもデイジーチェーンで繋げられたりもします。どのような接続構成にできるか楽しみにしてます。
視力が落ちてきた
だんだん目が悪くなってきて、ディスプレイが離れていると文字が小さくて見づらくなってきました。文字を大きくするか近づければいいじゃんとも考えますが、ディスプレイにおける情報量の現象には耐えられない。この状況を維持しつつ、できるだけ変化のないようにしたい。
となるとやることは、ディスプレイそのものを大きくすると言う方法です。単純な比較はできませんが、縦のドット数が同じ(2,160)なので、コレを元に比較します。これまで使っていた 27インチディスプレイとU4025QW の液晶の高さを比較すると、16.7%大きくなることが分かります。
16:9 27インチ ディスプレイ … 336mm
U4025QW 39.7インチ ディスプレイ … 392mm
その分、ディスプレイを奥にすることもできますし、ゲームや動画を見る時に近づけてより迫力ある楽しみ方もできると言うことです。
※ 横長動画を見たかった
昨日もちょっと触れた通りで、もしウルトラワイドなディスプレイが手に入ったらやって見たかった、というだけです。でもちょっとマジテンション上がる。
三画面だと上下にちょっと空白はあるものの、16:9ディスプレイよりも断然迫力があります。
mac での 120Hz とか 100Hz には期待していなかったけど、ちょっと設定して試してみたところ、60Hz を超えた設定にすると HDR が使えない状況だったので mac 使う時は、大人しく 60Hz のままで運用します。
120Hz は Windows ゲームで体感します。