マガジンのカバー画像

エンジニア小噺

447
しょっさんの書いたエンジニア向けのエッセイ集
運営しているクリエイター

記事一覧

Fullstack AI Dev & Raycast Summit feat. Satoshi Nakajima で LT してきた

今日は、ホント久しぶりに Salesforce とはまったく関係ないコミュニティのイベントに参加してきました。 LLM をどうやって活用するの、LLM でどうやって開発するの、LLM で何をできるようにするのというイロイロな話を聞いてきました。 メインはWin95やIEで有名な 中島聡 さんの GraphAI です。 "AI" とはついてますが、AI に限らずに TypeScript 内の非同期処理を効率的に処理する為のライブラリです。 わたしはそこまで非同期処理をぶ

寝る前にデスクを片づけること

#PREDUCTS のデスクになってからと言うもの、寝る前のデスク掃除に余念がありません。 せっかく綺麗な天板だから綺麗に使いつづけたい。それから、朝、使い始めの気持ちが良いのです。スッキリしたデスクへ向かい合うと、心もスッキリした感覚に陥ります。 なんで自分はこうも暗い写真が好きなのか分かりませんが、広いデスクに物がおかれていない状況はとても「アガリ」ます。 黒いゲームパッドはどこかで退場してもらおうかと思いつつ、メインで使っているゲームパッドなので、葛藤がすごい。飾

Preducts POLAR ワイドモデルが届いた #3-1 (キーボードトレイその後)

やっぱりキーボードはそのままで収納できる方が良い。テンティングしつつもキーボードトレイに納まるように実装しよう。 と言うことで、キーボードトレイ運用をあっという間に変えてみました。いちいちキーボードから台座を外すのは面倒でした。 まずは試しに、キーボードトレイの高さを一番あけてみて、そこにはいるぎりぎりの高さでテンティングしてみました。 なんだかんだで、思った以上にキーボードをしまう機会が多く、収納できるようにしてみて、この高さでしばらく運用してみようと考えた次第です。

ITアーキテクトの思考法 (購入時の選定編)

タイトルと内容がまったく異なる内容で面白かったので、紹介と言うか便乗できないかなと思い紹介します。 日常生活における物理学者が何を考えているかを紹介しているエッセイ、日常譚です。エスカレーターで人が偏ってしまう理由やその解決法を考えてしまう、みたいな内容です。理系の人にとってはあるあるな内容を奥様の突っ込み含めて楽しめる内容です。気分転換には丁度良いと感じます。 さて、便乗とはどういうことかと言うと。ITエンジニアが普段、日常的に考えていることは何かと言うことです。プログ

ここ数日のゲーム事情

最近、お仕事の予定が詰まっていたり、ラノベを読みふけっていたり、ダウンして寝込んだりしてゲームしてませんでした。 これは良くないと思って、ついつい Final Fantasy VII Remake Intergrade on Steam とか買ってました。PS4 のクリアしてないのに。 まぁユフィもいるし。4Kだし。謎の理由で思わず買いました。 ついつい気になって、オープニングの動画録画したりしてしまってました。FF7 のOPっていいよね。 ちなみに、ゲームのやり方は

Preducts POLAR ワイドモデルが届いた #3 (キーボードトレイ編)

しょっさんの PREDUCTS シリーズ。ついにキーボードトレイです。DIY も視野に入れていましたが、DIY するにしても土台はこのキーボードトレイを使ったらどうかと考えて、60cm ホワイトを購入しました。これでマッチすればそれはそれでいいですからね。 こちら以外の装備は過去記事をご覧ください。 当たり前だけど、デスクと完全マッチです。組み立て済みなので、BASE SLIDER でデスク裏面につけるだけです。設置も簡単だし、スライダーを緩めるだけで、いつでも修正可能な

Final Fantasy 1 の想い出

ゲーミングPC を買ったら、Steam で遊ぼうと思って考えていたゲームがいくつかあります。 絶対コレだってのが、Pixel Remaster 版の Final Fantasy シリーズです。 FF6あたりは老後の楽しみにとっています。Steam 潰れないで欲しい。 結局、Mac は Sonoma にした段階で遊び始めていたんですけれどもね。 私。FF2〜6に関しては自力でクリアをしたことがありません。だいたいラストダンジョンがだるくて、友だちや彼女(現妻)にクリアして

[Qiita] Heroku Advent Calendar 2024 のご紹介

宣伝です。 今年も Heroku のアドベントカレンダーを準備いたしました。是非みなさまご登録ください、書いてください。アドベントカレンダーを。 年々、投稿者が減っていようが、Heroku は終わらないのです。 みて。将来に実装しようとしている機能が、こんなにも予定されているんです。この Roadmap が公開されてから 83もの機能がアップデートされたり公開されたりしているんですよ? ここに書いてあることを私に質問されても、何も答えることはできないけど、期待してる機

USB ケーブルを調べると分かる世界

USBケーブル。 ありとあらゆるガジェットに付属している為、意図せずにやたらと増えていきます。困ったことにケーブルを見ただけでは仕様が分かりません。分かることはコネクタの形状だけです。 特にUSB-C ケーブルは鬼門です。USB-Cコネクタだから高速伝送できるわけじゃありません。充電しかできないケーブルだってあります。試しに接続してみたら、そもそも認識できなかったり、充電がとても遅いケーブルもあります。 とにかくUSBケーブルは厄介です。 そこで、しょっさんは巷で評判

モンハンばかりして大事なことを忘れていた

新しいPCを買ってからと言うもの、最小限のやるべきこと以外は全てモンハンに心血を注いでいる昨今ですが、みなさま如何お過ごしでしょうか。 ワイルズの状況はビミョーです。 どうやっても、ゆかちゃんにできなくて困り果てています。できることが多すぎて、逆にデフォルメしにくい。 ほんでもってここまでやっておいて何だけど、初期不良交換のチェックをまったくやっていなかったことに気がついて、慌てて memtest とかしてた。大事すぎる。 64GB でだいたい 4時間くらい。部屋の片

無線でも快適な生活へ

突然ですが、しょっさんは多少ごっちゃりしたとしても有線派です。 多少美観を損なってでも、インタフェイスの快適性を求めます。 ただ、ちょっとその感覚も変わってきました。それは、技術の進歩です。 最近、メインの Mac Studio は WiFi を利用しています。もう、2か月以上は経つんじゃなかろうか。 WiFi でも遅延少なく利用できていますし、速度的にも問題を感じなくなりました。ローカルのストレージで済ませようと言うキャッシュ指向も一役買っていますね。 そんな折り

ちょー久しぶりに買った Windows PC でモンハンのキャラクリしたらあ〜ちゃんができた

買い物続きでごめんなさい。もともと買う予定だった物を買うタイミングが被りすぎました。先送りしすぎは良くない。 購入したPCはゲーム用です。そんなにゲームしないだろとは思いながらも、ここ最近のモンスターハンター MHWI: も MHRS も 350時間前後はやっています。たいていのゲームはとっととクリアして終えてしまうので、100時間を超えること自体がほとんどありません。FF9 は 2周目までやってる珍しいFFですが、2周してようやく100時間超えです。 なのである程度の大

断捨離と、模様替えと

部屋と言うか、しょっさんの暮らしているフロアの断捨離と模様替えをはじめてから、はや 2ヶ月が経とうとしています。ぜんぜん終わらない。こんなにも終わらないものかと思いつつも、当初と比較すれば断然落ち着きました。暮らせる。 いらないものも、まとまってきているので売却の準備も程なくと言うところまできました。 そんな中、勢い余って9月は大量のものを購入していました。断捨離やと言うのにKeyballは増え。カメラは新しくなり。モンハンをプレイする為の機械に悩んでいました。 そんな

iPad mini A17 Pro でも続く快適アプリ生活

iPad mini A17 Pro が届いても、これまでと同じような iPad 生活をしています。違いとしては、Cellular になって気軽に外に持ち出せるようになったことです。 今日も娘の学校の文化祭として開催される合唱コンクールで大活躍です。Canon R6 Mark II と Capture One on iPad mini を使ってばんばん写真を撮影しながら、その場で現像しては家族間で共有していました。 そんな iPad mini 生活はこれまで通りKindle