
おんがくがきこえる
たてものから音楽が。なつかしのメロディーが、歌がきこえる。
しばし目で聴いてください。そして脳内で歌ってください。
くれぐれも声だけは……
「トレイントレイン」

たてものからフレーズが。
ついつい口ずさむ。
トレイン・トレイン……
あれ、グループ名は?
なんだっけ? ミサイルマン?
見えない自由がほしくて~
♪リンダリンダ~トレイントレイン
終わりませんね、この歌。
どこまでも。
トレイントレイン・オレイン酸!
巨泉のクイズダービー

ちょっとイメージがちがう。撮りなおし。
あのころ、敷地内からハトさんが飛んでましたね。オープニングに。
このクイズ番組、スポンサーは、こちらの一社提供。
♪朗と労と老と 楼と廊と蝋と~

こんな感じで。本社は大阪です。
昭和のころの「サザエさん」も、東芝さん一社提供でしたね。
グー。
冬のソナタ

堂々たる店名。そのまんまです。
よく許可がおりましたね。
大ブームを巻きおこした「ヨン様」「ジウ姫」
お元気でしょうか?
いまなら「冬のドナタ」です。
紙ふうせん

男女デュオ。フォーク系が多かったですね。
「チェリッシュ」「ヒデとロザンナ」「ル・クプル」「ダ・カーポ」
夫婦で、なかよくステージ。
「青い三角定規」「ハイ・ファイ・セット」あら、人数が増えできた。ややこしい。

なんと、このたてもの、貸物件。
「紙ふうせん」つけたまま。
よく見れば、カフェ・バーならぬ、カフェ&ビールです。
♪冬がくるまえに……もう一度、借り主さんと、めぐり会いたい。
おんがくから、たてもの。
たてものから、おんがくが。

「たてもの」の日
いつもこころにうるおいを
水分補給も わすれずに
最後までお読みくださり、
ありがとうございます。