見出し画像

その十七 (ザシキワラシのこと)

遠野の古い家には、ザシキワラシと云う神が棲んでいる家が、少なからずあった。
この神の多くは、十二、三歳ほどの子供であった。
時々、人に姿を見せることもあった。

土淵(つちぶち)村の、飯豊(いいで)にある今淵勘十郎という人の家で、近頃起こったことである。

高等女学校に入っている娘が、休みで家に帰って来たとき、廊下でばったりザシキワラシと出会った。
娘は大いに驚いた。
これは、間違いなく男の子だった。

また。
同じ村の山口にある、佐々木という家での話である。

母親が家に一人いて縫い物をしていると、隣の部屋から紙がガサガサッと鳴る音がした。

それは、この家の主人の部屋だった。
そのときは東京に行っており不在のはずであるから、怪しい、と思った。

サッ、とその板戸を開いてみたが誰もいない。
しばらくの間その部屋に座っていると、やがて鼻水をすすっているかのような音が聞こえた。

さてはザシキワラシか、と思った。

この家にザシキワラシが棲んでいるということは、ずい分昔から言われていた。
この神が宿っている家は、裕福になり、伸び栄えてゆくと云うことである。

いいなと思ったら応援しよう!