![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59351585/rectangle_large_type_2_7cb7bfbb94208180c7fc8037967842e0.jpg?width=1200)
びびってますけどなにか?という話。
noteユーザーの皆様
こんにちは。
下町書房です。
筆者はめちゃびびりです。
特に霊的なものはNGで、
CMですら、おっと…となります。
以前はびびってねーし!みたいな強がりで仲間内でもなんとか乗りきってきたのですが、最近は方針を変えて、「は?びびってますけど?なにか?」的なテンションでいるようにしています。
もちろん、根本はなにも変わっていないのですが、
あえて、びびっていることを肝が据わっている風に言うことで、「あいつ、潔くてかっこいいぜ。」とならないかと考えているわけです。
今のところ効果は得られていないですが、おそらくどこかで実を結ぶと信じています。
いや、信じてるけど、なにか?
という感じです。
おばけって怖いですからね!!
また、次の記事で。
◆お知らせ◆
下町書房の一作目の書籍
「街角のイノベーション なぜ、人は挑むのか」
をAmazonで販売中です!
【全234ページのボリュームとフルカラー写真でお届け!】
挑戦したいことがある人! 成長したい人! 勉強したい人!必見!
日本テレビ時代に「千と千尋の神隠し」の製作委員会も務めた個性派マーケティング学者による一冊です!
起業家、会社員、料理人、クリエイター、専業主婦など、やりことをやり遂げた方々の成功の秘訣を解説付きで知ることができる書籍になっています。