
もち麦が優秀!ダイズライスは優勝!白米と玄米は?
SNS総フォロワー7万のハルト(@haruto_diet)です。
※ページのリンクには広告が含まれています
たまに糖質制限のために玄米といった投稿を見かけるのですが、
玄米:糖質54.8g
白米:糖質57g
※1杯(160g)炊飯後
といった感じで玄米は決して低糖質ではありません。残念ながら糖質量だけでいえば白米とそう変わりません。
オススメはもちもち食感が特徴の大麦の1種「もち麦」です。炊飯後の糖質は白米と玄米に比べてかなり低糖質です。
もち麦:糖質37.6g
白米: 糖質57g
玄米: 糖質54.8g
※1杯(160g)炊飯後
もち麦は食物繊維やたんぱく質、ビタミン・ミネラルなどの栄養素が豊富です!
もっとしっかり糖質オフしたい人は、私がいまリピ中の『ダイズライス』がおすすめです。
茶わん1杯160gで糖質7.68g!チャーハンや卵かけご飯など、調理次第で本当においしくいただけます。ただしデメリットとしては、少し価格が高いことですね。
こういうのでいいんだよ。ダイズライスで納豆たまごかけご飯!
— はると|3ヵ月で-10kg【食べ痩せ】 (@shiru2_toshitsu) December 26, 2024
✔ 白米の場合
糖質:約57g
✔ ダイズライスの場合
糖質:約11g
糖質制限をはじめる前はよく食べていたなぁと、少しなつかしい気持ちになりました。ダイズライスでも本当に美味しかったです!フジッコさんに感謝🙏❕ https://t.co/2SivqXpZ9K pic.twitter.com/uoWkMZyhhA
ダイズライスは白米ほど粒が大きくなく少しボソボソしていますが、意外と噛み応えがあり、クセもなくて大変満足です。チャーハンや卵かけご飯にしても美味しかったですよ!
▼これ超低糖質でマジ美味しいよ
最後に自己紹介させてください
【72kg→57kg減量成功】
✔ 3ヶ月で-10kg!最終目標-15kg達成
✔ SNS総フォロワー7万(@haruto_diet)
✔ note1250万ビュー
✔ コンビニのダイエット食品情報多め
✔ ダイエットは食事8割:運動2割
✔ 低糖質・高タンパク食
✔ 10年以上リバウンドなし
✔ お腹いっぱい食べて痩せる
↓↓