見出し画像

言葉の魔法 ~ 心の声を解き放ち、自分と向き合うひととき

古い記事を読み返して、思い出してしまった
あの頃、大きな出来事があって、心が大きく揺さぶられた。
今でも思い出すと、あの頃ほどではないけれど感情の波に飲み込まれそうになり、苦しくなります。

私は普段、感情の起伏が少ないタイプのようなのです。
だからこそ、大きな波に飲まれると、まるで脳が作り出した感情と過去の記憶が混ざり合い、心の器に溢れ出すような感覚に陥ってしまいます。

それは、まるで自分ではない誰かが操る人形になったみたいで、どこか滑稽に思えました。

心のモヤモヤを解き放つ、言葉の魔法

以前なら、こんな時はブログに気持ちを書き綴っていました。でもあのときは、少し違う方法を試してみたくなって やってみたのが
ネットラジオ。 実際に配信はしませんでしたが、自分の気持ちを言葉にして録音してみたのでした。

すると、不思議なことに、頭の中だけで考えていた時よりも、気持ちが整理されていくのを感じたのです

言葉にするって、すごい力を持っているんですね。 頭の中や文字だけではなかなか解決できないことも、声に出すだけで大きく変化していく。

心の傷跡を残さない、優しいデトックス

「やりたくないことリスト」を作ると、逆にそれが潜在意識にインプットされてしまう、なんて話も聞きますよね。
やりたくないことをやらないための理由のためにこのリストを作るとさらに
深くインプットされます。

でも、言葉にするのは少し違うのかもしれません。 文字として書き残すと、何度も目にしてしまうことで心の傷跡になってしまうこともありますが、 声に出した言葉は、聞き返さない限り、その場限りのものです。

視覚情報に頼りがちな私にとって、声に出すことは、 心を優しく解き放つ方法なのかもしれません。

未来の自分へのメッセージ

録音した言葉を、未来の自分が聞き返したら、 きっと今の私の心の状態が手に取るようにわかるはず。 文章よりも、もっと素直な気持ちが込められているから。
声のトーンでも伝わるのです。文字だと伝わらない情報が

これが、私にとっての「言葉の魔法」。 心のモヤモヤを解き放ち、自分と向き合うための、 大切な時間なのかもしれません。

元記事: 2020年8月28日 Geminiと再構築: 2024年8月25日

#心のデトックス #自分と向き合う #言葉の力 #内なる声 #セルフケア #癒し #エッセイ #ブログ #気づき #Geminiと共同執筆 #地に足のついたスピリチュアル

いいなと思ったら応援しよう!

志彌 -ゆきみ-
よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。