![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140147904/rectangle_large_type_2_8b0d870b38aa1495915dfae93aa406bf.png?width=1200)
書籍のこと 📕 ロクでなし魔術師と禁忌教典
音楽のことを書くことにしたきっかけに
算命学で自分の誕生日をひもといて気がついたことがある
私の運命には 音楽が必要だってこと・・・。
その上に、書くことっていうのがあった
私の安定には書くことが必要なんだと知った
それは、ためには読むこと、聞くことが大事になるのだ
だから 読んだ書籍のことを書いていこうと思うのだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
気になる世界観はある
引っかかる それはどうなの?っていう
でもまあそういう 設定なのだと納得したいとは思うが
どうも ルーン語 とか 違う名称にならんかったか・・・・?とか
ルーンを使ってる者としてはどうしても引っかかるのだ
ヒーリング技術を扱う者であれば
この中で出てくる 汎用魔法の考え方 オリジナル魔法への考え方
そもそものところを扱う感覚は
大事な部分である
主人公である グレン=レーダスの魔術嫌いだが
授業はすげーとこ 某タロット研究家っぽいと思わずにいられなかった
まあ まだ一巻第三章までしか聞いてないけどね(;゚ロ゚)
いいなと思ったら応援しよう!
![志彌 -ゆきみ-](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153023718/profile_221d35a63b9b41ec45e54bc0aef98b8c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)