マガジンのカバー画像

【繋がろう】シロクロの共同運営マガジン

37,631
【コンセプト】新しい出会い・繋がりのきっかけになったら嬉しいです︎︎👍 記事を見て貰えたら嬉しいし、スキも増えたら嬉しいそんな暖かいマガジンにしていきたいと思ってます😊 私自身もn…
運営しているクリエイター

#毎日投稿

【繋がろう】シロクロの共同運営マガジン

共同運営マガジン共同運営マガジンのメンバーみんなで記事を 追加して盛り上げていくイメージです。 私も初心者だけど1人だとあまり見て貰えない… 同じ境遇の人っていっぱいいると思います💦 ところが共同運営マガジンに参加させて貰ったら View数もスキも増えて凄くモチベーション上がったんです(*´ ˘ `*)♡ 立ち上げ理由記事を見て貰えた恩返しと、少しでも拡散できて 参加者みんなのモチベーションが上がるお手伝いが出来たらいいなと思ってます🙇🏻‍♀️⸒⸒ 「テーマは繋がり」

ニートのnoteの育て方

皆さんお疲れ様です。 ※修正更新日 2024 9/1 3年noteで得た知識や経験、 運用法をまとめました。 全部1つの記事にしました 『面倒なので全部一緒にしちゃえ』ということで 情報量の満足度は問題なく期待に答えられると思っています。 この記事は私のnoteで得た知識からnoteを上手く活用するための知見、戦略が詰まった「マニュアル本」 何のスキルもないニートの私がフォロワー5000人に辿り着くまでに何を積み重ね、具体的にどんなことをしてきたのか 3年活動していく

¥980

2/17

どーもどーも髭犬です。 ダイエット部です(゚ω゚)ノ体重69.2キロ体脂肪18.1% 鎖骨のツボ 鎖骨の周りには、肩こりや呼吸の改善、自律神経の調整に役立つツボがいくつかあります。代表的なツボを紹介します。 1. 缺盆(けつぼん) 場所: 鎖骨の上のくぼみ(鎖骨の中央からやや外側) 効果: 肩こり、首のこり、呼吸器の不調(咳や喉の違和感)に効果的 2. 天突(てんとつ) 場所: 鎖骨の中央のくぼみ(胸骨の上端) 効果: 喉の痛み、咳、息苦しさ、ストレス緩和

【エッセイ】拝啓、冬の朝布団から出られない僕へ

こんにちは。 鳥人です。 最近は、日の出がだんだん早くなってきて、日没の時間は遅くなってきました。 だんだん日が長くなり始めましたね。 とは言ってもまだまだ寒い🥶… 寒い朝、布団の中で「あと5分…」とつぶやく僕へ。 気持ちはすごくわかります。いや、というよりも今まさに僕も同じ状況です。 目覚ましが鳴って、「起きなきゃ」と思うのに、布団の温かさがすべてのやる気を奪っていく。 外の空気が冷たいことを知っているからこそ、布団の中が天国に思えてしまうのです。 でも、正直に言うと

🍀今日から楽に!簡単仕事術 「自分ルールを作る」 同じタスクを毎回ゼロから考えず、 やり方を決めておくと迷わず進める。 考える手間が減れば、ほかのことに集中できるし 新しい工夫も思いつきやすい💡 ルール化すれば効率UP&改善も加速✨ ちょっとした自分ルールを作りませんか?

【映画レビュー】Broken Rage

本日も読んでいただきありがとうございます‼️ そして初めての方、通りすがりの方、遊びに来ていただいてありがとうございます‼️ 今回は映画レビューの回です。 Amazonプライムで「Broken Rage」を見たのでレビューしていきたいと思います。 最後までお付き合いいただけると嬉しいです。 それではいってみましょう! どんな映画? 通称「ねずみ」と呼ばれている殺し屋は、Mという男から指定されたターゲットの暗殺を行っています。 そんな彼は、あることをきっかけに警

♬ハア~!テレビもネぇ!誰も見ネぇ!・・・オラこんな村社会いやだ!♬

オープニングMCのタレントON田が開口一番 「テレビはオワコンです!」 もう一人のMCThere are rice fieldsが 「オワコンなのにハジめるですか!」とツッコむ 場面転換 タイトル画面どーん! 『テレビはオワコンか?放送終了までに証明する!』次々と流れるテロップ+ナレーション 📉 「視聴率は右肩下がり!スポンサーも減少!」 💻 「ネットに客取られ…」 📡 「ネットも崩壊し…団結することもなく…」 映像の端に「『ネット』?」と謎のテロップ。 ①「テレ

ワープできないゾ!カナダ横断鉄道のながい旅【第3回】

◆いざウィニペグへ!飛行機でワープ!◆モントリオールの空港でバタバタ!タクシーを飛ばし空港に到着!時刻は午後3時過ぎ。 「目指すはエア・カナダAC265便ウィニペグ行き16:00発!」 「あと1時間しかないじゃないのよ!」 「急げぇぇぇ!!」 しんのすけ達はバタバタとチェックインをすませ検査場へ! しかしここで—— 「お客様これは…?」 しんのすけのリュックの中から カナダ名物メープルクッキーが大量に発見される。 「オラのおやつですぅ~♪」 「食べ物は持ち込み可能ですが量

タイムマシンの利用券譲ります【次回発売時期未定:期間限定チャンスは・・・いまだけ】

タイムマシンの利用券を格安で譲ります 私の親友の家に未来の猫型ロボットが常駐しております。 【まさかのタイムマシンの利用券1時間】が 3枚だけ余っています・・・一枚120円でおひとり1枚限定 私も今の人生に不満ですが・・・どこへ文句をつけるべきか迷っているうちに・・・どんどん迫る利用期限・・・ とりあえず今回は必要な方にお譲りします……。 ※ご注意ください。 時間警察の時間旅行管理施行規則第1616197条により 「時間改変等措置予防条約に該当する危険行為は禁止」 されて

AIの盲点 !

AIの盲点!バレたか・・・「AIは何でも知ってる!」わけないでしょう! あなたが心の中で思っていることまで知っているなら AIは神様か?スパイか?あなたが統合失調・・・ ……はい! AIにも当然盲点があります。 そもそもAIは人間が作ったもの・・・ 完璧な人間なんてドクターⅩの芝居の中にしか・・・ 各種バイアスをよろずうけたまわり・・・。 さらなる学習データにない情報は 厳かでつつましい人間なら「知りません」 と言うべきです・・・ でも小生のような人間は・・・ なぜ

2/16

どーもどーも髭犬です。 ダイエット部です(゚ω゚)ノ体重69.3キロ体脂肪18.1% お米の精米の違い お米の精米具合によって、栄養価・味・食感・消化のしやすさなどが変わります。 おすすめの精米具合 健康重視なら → 玄米や五分づき米(栄養価が高い) バランス重視なら → 七分づき米(食べやすくて栄養もそこそこ) 食べやすさ重視なら → 白米(やわらかくて甘みが強い) 普段白米を食べているなら、七分づき米から試すと食べやすくておすすめです! 毎日投稿!1日もう

🍀本日の学び🍀 「怖い時は、何かを始める時」 できればしたくない。 その後に何が起こるかわからない…。 でも、そう思う時こそ「始める時」なんだと気づきました。 ここを意識できれば 怖くない一歩を探せるし、踏み出せたこと自体が前進✨ この感覚 一緒に意識してみませんか?

カナダならオラダ手紙かくゾ!カナダ横断鉄道なが~~~い旅!

【第1回】しんちゃん一家カナダ横断鉄道の旅へ出発?!その悪夢は~「ジャスパーでスキーしたい!」という父ちゃん余計なひと言から始まった~ ◆ 野原家夢のカナダ旅行(?) ある日の夕方。 リビングではひまわりがテレビのリモコンを踏んづけてテレビが突然 「カナダ横断鉄道の旅」という特集を映し出した。 シロは庭で丸まっている。 ビール片手にスマホを眺めていたひろしがポツリとつぶやいた。 「カナダのジャスパーってとこでスキーしたら気持ちいいんだろうなぁ…」 ひろしは秋田出身だが

オハヨウございます✨ 職場で事務の女性が 辞めることになり、3日前に突然「代わりに仕事を覚えて」と言われました😅 その気の重さからか、今朝見た夢では 夢の中でも仕事をしていました(笑) でも 夢の中で「だからこそ!」と空いた時間にnoteを書いていました😁 そんな夢でした✨