実家暮らし。テレビの音が苦しい。
幼い頃からテレビの音が苦手だった。ベッドの中、リビングから聞こえてくるテレビの音が頭に響いて一向に眠れなかった日々をよく覚えている。
テレビのすべてが嫌いなわけではない。ただ、私には刺激が強すぎる。話し方なのか、声のトーンなのか、内容なのか、何が正確には理由かはわからないけれど、とにかくテレビの音が苦しい。
街中でも、大きくて通る声でガハハと笑っているような、賑やかな話し方をする方たちの会話が苦手だから、やっぱり話し方なのかな。子どもの声は大丈夫なんだけどね。あと、車や電車といった「モノ」の音なんかも、規格外に大きすぎなければそんなに気にならない。
ニュース、教育番組、ドキュメンタリーなどといった、落ち着いた話し方をする番組なら大丈夫なことも多い。
苦手なのは、バラエティやドラマ。通りがかりにそれらの声が聞こえてくると、自分の中の静かで穏やかな世界にいきなり刺激的な世界が飛び込んでくるのが苦しい。怖い、にも近いかもしれない。
自分自身が感情移入して別の世界に入り込むことは好きだけど、自分の世界に別の世界が入り込んでくるような感覚が苦手なんだと思う。自分から感情移入する場合は、その対象が刺激的な世界であっても心の準備ができているけれど、向こうから入り込んでくる場合、突然、自分にとっての安全な領域を侵されているような気分になる。
孤独のグルメみたいな平和なドラマなら大丈夫かもしれないけど……私の家族はそういうドラマは見ない。サスペンスドラマが大好きで、痛ましいシーンや棘のある会話が多い。ついでに言うと、実際に起こった事件をもとにした再現ドラマを流すバラエティも大好き。
さらに、家族はテレビを見ながら結構喋る。そしてその喋る声が通るほうなので頭にキンキンと響く。喋る内容も、ハッピーな内容ならまだ良いんだけど、愚痴や悪口や文句やらが多い。それらすべてが、私にとっては大きなストレスとなる。
びっくりするくらい、相性が悪い。
こればっかりは「好み」の違いなので、家族にどうこう言うつもりは毛頭ない。ないけど、すごく苦しい。
帰宅して家族が誰も居ないと、心底ほっとする。イヤホンやヘッドホンをせずに静かに過ごせるからだ。(とはいえ、寝るときは結局、耳栓をつけなければならない。寝ている間に家族が帰ってきてテレビをつけようものなら、地獄が始まってしまうから。)
帰宅して家族が居ると、それもテレビの音が聞こえてくると、内心げんなりしてしまう。そうすると私はすぐさまノイズキャンセリングのイヤホンかヘッドホンをつけて、好きな音楽を聴いたり、YouTubeで穏やかなVlogを見たりする。
もちろんそれだって楽しいけど、本当は、何も聞かずに静かに過ごしたい。外から聞こえてくる風の音や虫の声に耳を傾けたい。好きな音楽や動画は純粋な気持ちで楽しみたい。耳を塞ぐ道具にしたくない。
誤解がないように言っておくと、家族と仲が悪いわけではない。むしろ良いほうだと思う。反抗期も特になかった。
だけど、家族だからといって、相性が良いとは限らないな。家族のことは全然嫌いじゃないけど、一緒に暮らすのは絶望的に向いていない。
今回は音のことを書いたけれど、性格的にも、生活スタイル的にも、何もかもが合わない。たまにお出かけしたりご飯行ったりするくらいの距離感がちょうど良いんだろう。
あまり愚痴は書きたくなかったし、旅行が楽しかった話も早く書きたいんだけど、ここ数日家に居るのが本当に苦しくて、ちょっと吐き出したくなった。一人暮らしがしたい。今日は電車の中でずっと物件を見ていた。早く引っ越せるように頑張ろう……。
2024年8月29日 しろくま