![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110381621/rectangle_large_type_2_b8373c6ae33608a46cec752cc4a8d941.jpeg?width=1200)
推しポーチを作ろう
娘の小学校のバザーで出品する手芸品を作成するため、毎年初夏~夏はハンドメイドの季節になる。
今年はファスナーつきポーチに挑戦し、無事に作れるようになった。
せっかくスキルを身に着けたので、私の大好きなTIGER&BUNNY(以降、タイバニ)をイメージしたポーチを作ってみた。
タイバニではすっかりお馴染みのモチーフやカラーを取り入れたデザインにした。
オリオン座
第1期オープニングテーマのタイトルが「オリオンをなぞる」(by UNISON SQUARE GARDEN)であることから、オリオン座はタイバニファンにとって特別なモチーフとなっている。なお、この曲は一部ファンの間では"国歌"と呼ばれている。
星座
舞台となる都市の名前がシュテルンビルト(=星座)。
緑と赤
タイバニの主役の虎徹さんとバーナビーのイメージカラー
![](https://assets.st-note.com/img/1688904738334-YpH9UndmbL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688904759684-TYkmvxKKem.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688904778840-tBC0xb1yWD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688904810244-X8Cf2lgurc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688910676872-Tw2IcmzVW1.jpg?width=1200)
合計で4色のミシン糸を使用したため、根がガサツな私にとっては大変面倒だったが、自分の好きな世界を表現したいという欲には敵わなかった。
推しの存在は、"面倒くさい"を超越する。
【参考動画】
DIY ボックスポーチの作り方 Block Zipper Pouch Tutorial
いいなと思ったら応援しよう!
![白豆腐 着物×推し活](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18085813/profile_9bbe901fbe69cca09b5d64a47b65626b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)