![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115960490/rectangle_large_type_2_5a53e23daa5fd4363daffdc5fbc6b4b4.png?width=1200)
いのちの電話回線パンク
久々の投稿です。
こどもが行き渋りしまくると、この漫画を描くとなぜか私も娘も落ち着きます。
自分たちを客観的に見れるというのもそうだし、皆さんにこの状況を知っていただけることがクールダウンになるのだと思います。
そしていのちの電話はいつ電話しても混み合いすぎて繋がらない。
そんな世の中が心配すぎる。もっと相談先増えたらいいですよね。
相談員さんのメンタルヘルスも心配です。
さて、第3話「地雷主婦の行きつく先」
![](https://assets.st-note.com/img/1694478735897-qGGccfAwr8.png?width=1200)
飲んでいるのは病院から処方されている抗不安薬です。
皆さんは用法用量をお守りください(R●DWIMPSの野田さんが言っていたのはこのことだったのか…!)
これまで住んでいた地域では精神疾患がわりとカジュアルに話されていて、「主任、どこの病院行ってるんスかー?」と気軽に話せる職場環境だったのですが、引っ越してきてからはマイノリティになってました。(みんな言わないだけかもですが)
もっとフランクに通院事情とか話せる世の中になりますように。
自助グループ設立中です。うふ。
次回、怒涛の展開となります…!
すべてノンフィクションでお送りしておりまあす♡