見出し画像

30代子なし専業主婦、パートを始めて感じたこと。

今日は役所のパートに行ってきた。

先日から新しい職場にお世話になっており、
今日で勤務するのは3回目である。

週3回ほど、扶養内で働く契約だ。


職場のみなさまはすごく感じがいい。
まだ勤務し始めたばかりなので、
何も見えていない、とは思うものの

「焦らなくていいからね」
「ゆっくり覚えてくれればいいよ」
「トイレ行きたかったり、水分飲みたかったらいつでも平気だからね」

と声をかけてくれる。


指導がめちゃくちゃ手厚い。
勤務3回目にも関わらず、私はまだ何も仕事をしていない。
ひたすら、マンツーマンで制度・マニュアルの指導を受けている。

これまで私が勤めてきた職場では
「マニュアル見ながら自分でやってみて、分からなかったら声かけてー」

と結構放り出されてきたので(それが社会人というものだと思ってた)、差がすごい。

きっと「スピードよりも正確さ重視」な職場だから。
指導がしっかりしているんだろうなと感じる。


いい意味でも、悪い意味でも、
めちゃくちゃ"キッチリ"している職場だ。


周りはフルタイムで働いている方が多く、
パートタイムは、9人中私含めて2人のみだ。

新しいことを覚えるときは、短期集中でやってしまうのがいい、と言うのに
私みたいな週3では、いつになったら戦力になれるのだろう。
まだまだマニュアルは終わらない。
先が見えない。

「ゆっくりでいいよー」は、新しいことを要領よく習得するタイプでない私にとって、ありがたいコトバのはずである。

しかし
「私のためにマンツーマンで時間を使ってもらうとか、いたたまれない気持ちになる。」
「期待されてないってことだろうか…。」
「できることを増やしたい。」
という思いがわいてきたりも、する。

机上でのマニュアル説明は緊張感がないから、眠くなってしまうのもある。
ちょっぴり退屈だなぁ。


大事に育ててもらっているにもかかわらず。
私はないものねだりを始めている。


怖いけど、何か困ったら助けてほしいけど、
実践をこなして、できることを増やしたい。

業務を習得するって、机上でいくら勉強したってダメで。
実践を数こなすしかないのでは?

経験上、そんな気もするんだけど、、


まぁここは、みなさまの言葉に甘えておくのがいいのかな。

"郷に入っては郷に従え"

仕事以外の家族との時間や、趣味の時間も大切にしながら。


あせらず習得していこう。


いいなと思ったら応援しよう!

しろ
応援していただけたら、とーっても喜びます! 最後まで読んでいただきありがとうございます♪