アラサー女が時の迷宮をみてこれだよ…!となった話
是非時の迷宮を流しながらご覧下さい。
マクロスF時の迷宮【感想】
たった14分。
そこに私の青春がすべて詰まって動き出していた。
観た人全員がランカの成長に泣いたでしょこんなの、、、
025-8-S04
無線通信では必ず最初に自分のコードや相手のコードを
発して呼びかけるわけですが
それをこんなにお洒落に違和感なく歌として落とし込めるのか、と
菅野よう子マジックに感激しまくり。
アルトとシェリルの携帯番号の
リフレインがずっと続くのも
あくまでこれは2人への呼び掛けのためのランカの歌
っていう大前提が伝わってきます。
昔からダイクレとかノーザンクロスとか
この歌はこういう役割の歌なの!
って感じなのに単体で聞いても良い曲
ってのがFシリーズ多くて好きなのでらしさ全開です。
このあたりはもう映像の美しさに浸っていた。
ランカの視聴者がアルトとの思い出を共有するシーンでもある。
ランカの口紅のシーン可愛すぎだろ!
でもここ、というか最後まで
3人ともそれぞれ会話は出来ないの、回想の中でさえ。
人の心無いんかほんと…
一方的にどちらかに声をかけるだけで。。。
歌詞がさ、思いっきりランカなんだよね
星間飛行や放課後オーバーフロウを感じる
歌詞だけでもランカらしさとシェリルらしさをこんなに
差別化できる制作陣えぐすぎ。
今のわたしどうかな
この8年間ずっと一人で頑張ってきたんだよね。
仲間もいてファンもたくさんいる。
でもランカはずっとひとりなんですよ
視聴者だけが分かってる残った者の使命と辛さ。
弱音なんて吐いてなくていつもニコニコしていた筈。
シェリルとアルトしかいない
時の遺跡の中で歌われるこのフレーズは
2人にだけ向けて思わず言ってしまった言葉
のような気がして
早く2人とも戻ってきてランカを甘えさせてあげて…
と親戚のおばさんのような気持ちです。
こんな別れがくるとは
ランカの呼びかけに呼応するフレーズがダイアモンドクレバスってのが…
菅野よう子は相変わらず人の心が無い…
私の中の過大解釈だけど
シェリルはあのカプセルの中でずっと
ダイアモンドクレバスを歌い続けてると思うの。
そしてあの遺跡で見たものはすべて
シェリルもアルトも見ていると信じてる。
そして…
シェリル派として一番感動したのはやっぱココかな。
”こんな別れがくるとは”っていうフレーズのところに
ランカがシェリルの事呼ぶフレーズ入れてくるのはさ
意地でもそんなこと言わせない。
絶対に二人を再会させてみせるから。っていう
ランカの強い強い意志が感じられて、泣いた。
あともうウエディングドレスのような
銀河の妖精であり花嫁のシェリルが
美しすぎて言葉を失う…
この映像の流れとして、
ランカがアルトを呼ぶ
↓
幻影が現れるけど届かず
↓
ランカがシェリルを呼ぶ
↓
幻影と共に呼応する声も聞こえる
↓
二人でアルトを呼ぶ
↓
光が届く
という最高の流れを映像でも曲でも表現しているのが
マクロスという作品のすばらしいところ
音楽が映像のわき役に回らない回らせないという気迫
を人生で初めて感じたアニメ作品がマクロスFでした
それを十何年経とうが再び同じ感動を味わえることに
大感謝です。制作陣ありがとう。
まとめると
ポップな曲調とあのころとは何もかも違う
きれいすぎる映像に気を取られがちだが
歌詞や細かい映像を見返すと
相変わらず人の心が無い演出の数々に
これこれ!これがフロンティアよ!
と泣きながら笑顔になるFヲタクババア爆誕。
もう絶対、逃がさない。
ランカは2人が戻ってきて初めて肩の荷が降りて
泣けるようになると思う。
だからほんとお願い。アルシェリ。
ランカを幸せにしてあげて…
(昔からシェリル派だけど流石に今回は
そう思わざるを得ない!!!)
PS
最初のライブシーンや遺跡探索のところで
ミシェルが普通に居たことがさ………
映画版なら普通なのにアニメなら有り得ない世界線で
もう感無量です。
というか仲間たちみんながそこにいるだけで感無量。