shiozono
最近よく聞くweb3。果たしてそれを使って見えてくるものは一体何なのか?一般人が飛び込んで何かが変わるのか?やってみなくちゃわからない?だったらやってみようじゃないか、さぁ行くぞ~!な感じで雑記などもひっくるめて何でもありなマガジンとなってます。政治関連も入ったりします。
自分が将来の老後にゲームを当たり前のようにできるようにする為には?「そうだゲーム人口増やせばいいんじゃね?」という至極単純、且つ「認知症予防に活用できるか自分で実験してみればいいのでは?」というただそれだけの理由でeスポーツ活動に足を踏み入れた人物の活動記録。政治成分はゲーム関連だったらちょっと入ります。
選挙に感心持って貰うにはやはり大人の責任として政治の話ができなければいけないのでは?と思い政治について思った事を記事にしてみました。
ゲームレビューやらゲーム全般関連
継続は力なり、とよく言います。 note書き始めて継続する難しさを身をもって知った次第です。 下記記事で更新増えるかもー!みたいな事をほざいてましたがいやはや難しい・・・ そして夏終わり位から研究会の記事広報担当も兼ねる事になったのでますますnoteがおろそかに・・・というのは言い訳にしかならないのでありますが、ゆるゆると書いて行ければとは思います。 広報関連についてはまた別記事でも触れたいと思います。
こんばんは。柏の葉eスポーツ研究会のシオゾノです。 しばらくeスポーツ活動記事を上げてなかったのでまとめてご紹介・・・と思ったんですが長くなりそうだったので月毎でご紹介していきたいと思います。 6月のオープンイベント 2024年度の研究会の活動で太鼓の達人を使用したイベントをするにあたりAVISTAからのモニター協賛を受けました。 こちらは記事がないのでXのポスト紹介で。 主にマインクラフトと太鼓の達人体験会の体験メインとなりました。 ありがたい事にAVISTAのモニター
某曲名みたいなタイトルで始まった記事ですが忙しさのあまり勢いで書いてます。吐き出し用みたいな感じなので誰かに見せるわけでもなくとりあえず好き勝手に書こうかなと。 なので有料記事です。こんな記事をお金出して見る物好きな人には地域活動、仕事、母業の実態を知る事が出来ます。
今回の都知事選、小池都知事が三期目の当選を果たしましたね。 選挙選にあたって普段のX(旧Twitter)でも政治関連には触れない人ですら都内はもちろん都外でも言及してる人が多かったので自分は今回の都知事選がリトマス紙みたいだなぁ・・・と思ったので今回はそれを記事にしてみたいと思います。 なぜ都知事選が特別だったのか?1. 選挙の重要性 都知事選は、ただの地方選挙ではありません。首都・東京のリーダーを選ぶ重要なイベントであり、その影響力は全国に及びます。都知事の政策は東京だ
PC欲しいと思いつつ値段を諦めていた日々だったのですが、この度 とうとうPC購入しましたー! スマホで文章やらメールやらちまちまちまちま打ってはスマホが熱くなり、そのスマホも既に6年使い倒しでバッテリーの減りは早いわ画面は落として割れるわでなかなかの環境だったのですが なんとこの度スマホもPCも新調です! 色々旧PCからデータ引継ぎやら何やらやってるのですがちょっと問題がありまして・・・ 雑務多すぎてゲームする時間が全然取れない ゲーマー人口を増やすべく活動してい
こんばんは。 柏の葉eスポーツ研究会シオゾノです。 春以降、今のところ月1でeスポーツのオープンイベントを開催する事ができました。 大体オープンMTG2時間、ゲームの体験会2時間という構成です。(どちらも柏たなかで開催) 下記リンクで柏の葉eスポーツ研究会会長の目線から見た体験会レポを載せてます。 eスポーツのトップ層の大会って派手じゃないですか。あと地域のバックアップが付いてる体験会とか、会場しっかりしてる所とか。企業バリバリに協賛ついてる所とか非常にうらやましいです
自民党でバーチャルスポーツ推進PTが開催されました。 eスポーツの推進に頑張ってくれてる議員さんからの発信があったので紹介したいと思います。(ちなみにタイトルのPTはプロジェクトチームの略語です) 山下貴司議員(衆議院:岡山2区) 写真からは「日本オリンピック委員会におけるeスポーツに関する検討状況等」が見えます。 三谷英弘議員(衆議院:神奈川8区) 三谷議員の卒業論文テーマはゲームの表現規制に関する物だったそうです。ちなみに小学校の時はゲームが週1回1日2時間まで
eスポーツの情報って殆どネット上で拾えるのが現状である中、私は常々思うのです。 紙面で情報を把握したい 紙媒体で欲しい理由がいくつかあるので今日はそこにフォーカスを当てて行きたいと思います。 ネットで情報収集をするという非効率さ 「ん?何を言ってるんだ?」と思うかもしれません。 世の中はネット社会で欲しい情報が簡単に手に入る時代です。欲しい情報が明確に分かっているなら検索した方が断然早い。 eスポーツも近年盛り上がって来てるとは言え世の中の全世代に支持されているわけで
どうも皆さんこんばんは。 龍が如く8を楽しんでるシオゾノと申します。 皆さん龍が如く8楽しんでますか? Twitterでちらほらクリア報告を目にするようになりましたが龍が如くライフ、もといドンドコ島ライフをいかがお過ごしでしょうか。 ※これより先は島内ネタバレを含みます 充実しすぎてハワイ戻れないんだが!? 最早うちの春日ハワイに来た目的見失ってるよ! 茜さんとかもうどうでもよくなっちゃってるよ! むしろ島の面積狭すぎじゃない!? 全部置きたいけど入らないよ!!
私シオゾノが所属する柏の葉eスポーツ研究会。 先日つくばエクスプレスの柏たなかにて初の体験会を行いました。 午前中は会長が原神の生配信企画をやって午後にミニゲーム体験会を実施。 (詳しくは下記のブログで会長が色々語ってくれてます) 研究会、構成が有志のため各々が出られる時は出る、という感じで多分ワークライフバランス的に色々丁度良い規模で現在活動中です。 体験会やった会場、目の前が公園になってるのでちょっと声掛けすれば子供達ワーッと集まってきてはくれるのですが現在の研究会
※今回は筆者の推し議員である平将明衆議院議員について言及しております。 自民党内の派閥解消の動きにニュースが賑わっていますね。 発端が政治資金パーティーということで収支報告書の未記載が問題になっているという事は政治よくわからない人でも何となく耳には入っているかと思います。 その件も含め現役議員がYouTubeで言及しているんですよ。 『魚屋のおっチャンネル』って言うんですけどね 番組を簡単に説明するとニュースなどで伝わりづらい政策などを現役の与党議員から話を聞いちゃお
龍が如く8の完成披露会が行われいよいよ発売日が近づいてきました! 龍が如くシリーズは自分にとって影響を与えた作品でもあります。Twitterも龍が如く専用でアカウント作ったのも今の活動に繋がってるので本当龍が如くには感謝してもしきれない位の恩は感じています。ちなみに6の完成披露会は行きました! 今回の舞台はハワイという事でハワイ未経験な私としてはゲーム内で満喫したいと思います。そしていつか実際に行けた時に「ゲームと同じだ…!」体験を是非しなければ。 あと今回の注目はいく
もともとweb3がきっかけでこのnoteを始めたものの、文章長くしなきゃとか記事っぽくしなきゃとか変なこだわりがあちこちに出て何か書きたい事あっても超絶短くなっちゃうのはどうなんだ…?とか短かったらブログと変わんないんじゃ?とか色々ごちゃごちゃ考えすぎて下書きには書きっぱなしの記事が散らばってる有り様という哀しき事態が発生中です。(賞味期限的に熱い鉄が冷めてしまったのが多数…) eスポーツ活動も物理上活発にするには家族の理解が得られにくい現状で何ができるか?自分のエゴ=老後
柏の葉eスポーツ研究会、発足してから3回目の体験会の内容はグランツーリスモとマインクラフト体験会を実施しました。 その他のTwitterやSNS告知関連は以前の記事でもご紹介中↓ 告知の甲斐があってか、なんと開始時間前に来て下さった方がいたという神展開です。 上記の画像は研究会会長による表現力満載な活動報告の一部ですが、より情報を得たい方は下記のリンクから元記事を読んでみる事をオススメいたします。ちなみに会長の人柄もほのかに感じ取れるとか取れないとか(どっちだ) 話を
前回の記事でオープンミーティング開催する記事を出しました。 そしてオープンミーティング開催! からの! グランツーリスモとマインクラフトの体験会開催! しかもメンバー増えたのでPCでのマインクラフト体験が可能に! ゲーミングPC存在してるだけでなんかめっちゃeスポーツ活動って感じする!(なお自分比の感想) ちなみにこちらのポスター、今回は研究会の副会長に作って貰いました。 そして近隣のお店にもポスター掲示に協力して頂けたりと大変有難い限りです。 市民団体のサイト
eスポーツが広まるにはゲーム人口増やさねば!という事で地道ながらもコミュニティ団体での活動回数を増やそうと言う事で先日市民団体登録を申請した記事を前回書きました。 そして団体登録された後の直近のイベントとしてオープンミーティングを開催する事が決定! 去年から活動始めて運営に参加してくれる人も増えたので今度のオープンミーティングで運営参加者増やそう計画です。 オープンミーティングとは言っても11月に体験会を実施するので準備会のような役割でもあります。 他自治体のように後