マガジンのカバー画像

これは訓練です

129
日常を粛々と報告するための記事。 思考ばかりを書き散らさず、出来事を中心に記述することをルールとして課しています。 要は文章力向上のための訓練の一環です。 ※2020.3.23…
運営しているクリエイター

記事一覧

「ありそうだから怖い」と「ありえないのに怖い」はけっこう違う

「ありそうだから怖い」と「ありえないのに怖い」はけっこう違う

休日の朝だが、寝過ごさずに可燃ごみを出せた。
しかし二度寝をして10時前に起きた。
ゴミ出しついでにつけたままにしていたテレビで、初代ゴジラをやっているのを、初めは音だけ聞いていたが結局起きだしてきて見た。
モノクロで古い映像なのが、いっそう怖さを増しているなと思う。
あのゴジラがゆらゆら動いている感じとか、特殊効果が唐突に入るのとか(オキシジェンデストロイヤーで水槽の中の黒い魚がとけちゃうシーン

もっとみる

最後の一貫でも余裕でペロリ

また一週間が始まった。
集会シーズンを終え、いよいよ授業が再開した。
再開と言うか、私自身は今年度着任なので、初登場、である。
とはいえオンラインで顔は合わせていたので、わりとすんなり始業できた。はじめから打ち解けているのですごい。
私は時々勉強会で実践報告をするため、子らに授業風景の写真を撮っていいかと尋ねたが、誰一人不満を言うでもなく、たいへん快くOKしてくれた。なんていうか、オープンマインド

もっとみる

宅配便受け取りラッシュ

前の日に疲れて寝落ちして、なんだかぼろぼろな状態で目覚めた。

このところ、毎朝余裕をもって出勤するためにおおいに張り詰めた気持ちで起床しているが、休日なので今朝はたいへんに心穏やかだった。

とりあえずシーツや毛布の洗濯から始めた。

ぼんやりしながら家事をしていたが、はっと仕事を思い出したので、結局昼過ぎまでパソコンに向かって働いた。

昼食を買いにスーパーへ。

このところの暑さが不安なので

もっとみる

カルビ焼肉弁当を食べながら

朝からバスの登校指導。
特別緊張するような大事もなく、そうか子らはこういう風に登校してくるんのか、というのがわかってよかった。
問題は駅前の駐車場が思ってたのと違って料金が高かったことだな……
経費に入れてもらえるらしいので、あとで事務処理をしなければならない。

小規模な集会があり、ひとまとまりの人々が一堂に会した。緊張の面持ちで体育座りをしている子らを前にしたら、やっぱり学校が再開してよかった

もっとみる

人為VS自然縛り

とうとう子らが登校する日が来た。
よりによって朝から立門指導だったため、最前線で子らとふれあう。
めっっっちゃ密だ。
群れている。
ショッピングモール以上の密だが、もうマスクで耐え忍ぶしかないのだろうな。
しかし子らと接するのは、これまでのテレワークの日々と比べても俄然楽しいのだった。
やっぱり学校は生徒がいないとな~~~~

なんだかんだで濃密な(ソーシャルディスタンスのことではない)数時間が過

もっとみる

骨を触っているみたいに硬い筋肉

休日。
のんびり起きて、のんびり過ごす。
撮りだめていた舞台映像を再生するが、あんまり頭に入ってこなかったので、よほどぼんやりしていたのだと思う。
途中で我に返り、授業で扱おうと思っていたアイヌ民族について調べたりする。北海道の博物館に行ってみたい。念のためフライトの検索などをした。まだ誰も行くとは言っていないのだが。

昼から美容院に予約を入れており、数か月ぶりに髪を切る。
そして、引っ越して以

もっとみる

開園を待望している人はどこにでもいる

朝は2時間ほど家で仕事をして、その後出勤。忙しい一日の始まりである。
学年で配布する情報誌のようなプリントを作っている。今年はそういう役割分担になっている。
得意分野ではあるが、同僚たちの文章の熱量がすごいので、気圧されている。今は編集作業をしているが、この熱量でいずれ自分も記事を書かねばならない。

休校のうちしかできないから、ということで、同じ新採用の同僚と昼食を食べに外に出る。ファミレスでの

もっとみる

あまりにも夏空

朝から出勤。
印刷物や掲示物の準備を一気に進めた。
合間合間に授業があり、みんなでバタバタしながら過ごした。
もうすぐ生徒が本格的に登校するようになる。
いよいよだな……ついに来てしまう……社会復帰だ……
2時間に1回くらいみんなで不安を語り合った。

昼は学校のすぐ横にあるコンビニで買って済ませた。
ぶらぶら歩いて行ったが、どう見ても空が夏だ。
あまりにも夏空なので、今日ほんとに天気悪くなる?と

もっとみる
ポケモンが心のよりどころだった

ポケモンが心のよりどころだった

テレワーク。
突然マイクの音声が途切れるなどのトラブルをいなしながらオンライン授業をこなした。

夕方の数時間だけ出勤し、例の机周りをどうにかした。
物を増やすと急に自分のワークスペースらしくなる。
何も置かれていない自分の机は不安だ。普段から手の届く範囲に必要なものを全部取りそろえて置く生活をしているので、物がないと自我が保てないのかもしれない。

帰宅して、家事をした後はひたすら録画した舞台や

もっとみる

どうして世界はこんなふうになってしまったのだろう

午前中だけ出勤して、新採用の同僚と職場探検をした。だいぶ校内の地図が頭に入ってきた。
職場には、自分の机が二か所にあり(贅沢…!)、常駐していないほうの机で今日は仕事をした。と言っても、まだ机周りに何も置いていないので、いろいろと不便が多い。この場所に何を置いておくかをそろそろ考えなければならない。
実はこの常駐しないほうの椅子が、常駐する椅子より安定感があるので、許されるならばこっちにずっといた

もっとみる

袋を小さく折りたたんでごみ箱に詰める

朝から出勤し、会議と実務が連続するハードな一日。
いろいろな役割分担が出てきて、いよいよ情報過多になってきた。
一つ一つ確認していかないと、本当にミスをしそうで怖い。
とはいえ、人々と話しながらその場でどんどん対応していけるのは良い。
一日に数回「仕事楽しいな~」という気持ちになった。

昼を過ぎたあたりから、なんとなく両太ももが筋肉痛らしくなってきているのを感じる。
昨日は特に何もしていないので

もっとみる
合戦をスロー再生で見る

合戦をスロー再生で見る

何の予定もない休日。
なんとなく買い物だけは行かないとな~と思いつつ、だらだらとゲームを進める。一か所だけどうしても勝てないステージがあり、もう一週間くらい足踏みをしている。

毛布を洗濯するなどして昼になり、昼食の用意をする。が、卵の期限が切れそうだったので、卵かけご飯にしてしまう。
使っている茶碗がやや浅めなのだが、米の上に卵をかけた瞬間に、その卵が半分くらい茶碗からあふれてしまった。え、卵が

もっとみる
足元の空間認識能力が突然ゼロになる

足元の空間認識能力が突然ゼロになる

休日のためのんびり起きた。
のんびり起きて、朝ドラの一週間分一括放送を見てしまう。
今期も「夢(仕事)と出産(結婚)の両立という壁にぶちあたり苦悩する女性」が描かれていて、NHKドラマ班が積極的に声を上げていきたいテーマなんだなと納得。
ちなみにこのテーマで私が泣いたのは「とと姉ちゃん」と「半分青い」の2作である。今回は圧倒されたけど泣かなかったな。たぶん今回のヒロイン、最終的にどっちも手に入れる

もっとみる
手に持ったものすべてを破壊する

手に持ったものすべてを破壊する

山に住む子らの父は最近、田畑を耕すほかにお茶工場でも働いているらしい。

先日野菜を送ってくれたときに、新茶が売り出されましたので送りますと小さなパックが入っていた。

普段緑茶をほとんど飲まないのでネットでお茶の淹れ方を見てやってみた。見たことのあるお茶の葉とは違い、シャーペンの芯みたいな様子でへえと思う。お湯をそそぐと今度は海藻みたいになった。

今日は子どもら二人とも通学の日。娘は出かける予

もっとみる