見出し画像

クリスマスは突然に、ひとりにひとつ「おめでとう」の話(後編)

クリスマス会の記事、後編です。夢のホールケーキ(サンタさんが乗っている)を手土産にいただいたので、食後にみんなで食べました。

紙袋の中には

紙袋を受け取り「冷やしておきますね」と言いつつ中を覗くと、ん?なんかいっぱい入ってる?

小箱が3つ

ケーキを買ってきてくれるとは聞いていたけれど、なんとうれしきホールケーキ!クリスマスならホールでしょう!と即決だったそうです。

箱を取り出しながら、他にも何か買ってきてくれたのかな?と思っていると「小さい箱、開けてみてください」と何やらニヤニヤとしている同僚。

軽い、マカロン?

なんと、箱の中にはお誕生日ケーキに乗せるようなチョコレートのプレートが。そう、ひとりにひとつ「おめでとう」プレートを用意してくれたのです……!

前日にチキンの練習をしたと伝えていたので

3人なのにホールケーキを買ってきてくれるあたりも抱きしめ案件なのに、この遊び心あふれるお心遣い。ハグです、両腕を大きく広げてハグ。

サンタさんもいます

たべる

ろうそくを灯していただきます。お誕生日ならバースデーソングを歌うところですが「今年もありがとう、お疲れさま」の意を込めてとりあえず拍手。 

ブラウニーも3等分

ひさしぶりに食べるシンプルなショートケーキはとても美味しく、やっぱり結局こういうのが1番なんだよな。という気持ちになりました。

おかわりもしました

来年もささやかに、大切だなと思う人に丁寧な愛を注ぎながら過ごしていこうと思います。

いいなと思ったら応援しよう!