
〈東京vol.4〉「ご自由にお持ちください」がついに目の前に現れた、ワイングラスと母から届いた品々の話
この間、母がまた小包を送ってくれました。いつも通り、たくさんの食料品が詰まっていたのですが、中でも興味深かったものを抜粋します。
まずは参鶏湯のキット。これ、気になっていたんですよね。

調べてみると、どうやらかなり本格的なご様子。手羽元が手に入ったら作ってみようと思います。せっかくなら寒さが残っている間に。


そしてこちら、サトウのまる餅。お正月の名残を楽しむにはもってこいですね。そういえば、今年のお正月は食べずじまいだったなぁ。

最後にこちら。いちごです、高級品だ!

ここでですね、ようやく今回の記事の本題です。いちごの両脇に写っているグラス、素敵じゃないですか?こちら、最近お迎えしたものなんです。

実は、お店で買ったわけではなくて。なんと無料なんです。どういうことかと言うとですね、ついに念願の「ご自由にお持ちください」に出会えたんす……!しかも、大都会の東京で!

スズキナオさんとパリッコさんのエッセイ『ご自由にお持ちくださいを見つけるまで家に帰れない一日』が大好きな私。いつか私の人生にも現れないかなと思っていた矢先、うう、大感動。

偶然出会えたワイングラス、見た瞬間に出会うべくして出会えたような気がしました。だって、ずっと探し求めていた形で、しかもペア。大事に使っていこうと思います。