知名度アップ「いぶりがっこ」
秋田の特産品のお漬物で有名な「いぶりがっこ」
皆さん知ってますか?!
秋田弁では漬物を「がっこ」と読んでいて
そこからいぶりがっこと命名されたんです!
居酒屋さんやワインバーなどで
クリームチーズといぶりがっこのメニューをよく見かけませんか??
燻製したいぶりがっこがチーズとの相性がいいんです!若い方にも人気のようです
東北は日照時間が短く雪が降るので
大根を外に干せないことから
家屋の中に干していました。
囲炉裏が多くある東北ならではの
漬物が誕生したんですねー
囲炉裏により燻された大根の水分がなくなり
干し上がったところで
次は糠と塩に漬けて風味を凝縮
いぶりがっこの出来上がりです。
昔の人の知恵は豊かですね
今美味しいいぶりがっこが食べれるのは
東北のおばあちゃんのお陰とも言えますね✨
いぶりがっこのアレンジ活用方
最近はなかなかホームパーティーを開く事が
出来ませんが
これからくるクリスマスやお正月に
いぶりがっこでいつもよりお洒落な食卓に
できるんです
なんといぶりがっこを切って乗せるだけ!
材料
クラッカー
クリームチーズ
いぶりがっこ
貝割れ大根
これがお酒に合うんですよ〜
是非やってみてください♫
他にもいぶりがっこのちょっと話題になったアレンジレシピは
タモリさん考案「豆腐丼」!!
こちら切って混ぜるだけ!なんですが
いぶりがっこが隠し味で
深みが出るんですよー♫
もちろんそのまま
召し上がってもおいしいですが
燻が料理の深みになるので
アレンジレシピにしやすい漬け物です!
皆さんもこんなアレンジしてますとありましたら是非教えていただきたいです^_^
店舗詳細はこちら