見出し画像

【Canvaマジック生成】Canva AI Art+モノクロからカラー化Another編

Canvaマジック生成の冒険

こちらの記事を見つけてくださりありがとうございます。
お久しぶりの、Canva中毒者夏目です。

本日は何をするのですか夏目さん?

はい、タイトルどおりです😊
今までの夏目の「Art」的な記事は

・Canvaの素材(グラフィック・写真)で構成したもの

・Canvaマジック生成で「ダーク」な世界観で構成したもの

をやってきました。
今回はまた後者のCanvaマジック生成タイムになります。
Canvaマジック生成とは、CanvaのAI画像・イラスト生成のことになりますが、今回はジャンル不問でいろいろなものを作成しようということで作ってみました。

プラス、素材を入れ編集しました。

最近はAI画像を「素材」を素材にして、一枚の作品にしようという試みをしております。また、フィルターや色調整もかけて加工しております。

夏目一言感想付きですが、お気になさらないでくださいね(笑)

お暇つぶしに眺めてくださったら嬉しいです~😊

【No.1】遥かなる巫女

わたくし、「お花」という単語を入れた覚えがないのですが、よくお花を使用するからなのか、気を使って私の好みを入れてくださった・・・という解釈でよろしいですか?
背景、髪がえらいことになってますけど大丈夫ですか?
とまぁ、不完全さがAI生成の醍醐味だと思っているので、私はこれで好きです。

素材:目の光

【No.2】ファンタジー世界の眼鏡男子

あの~眼鏡フェチの夏目が通ります~。
実は眼鏡、なんでも眼鏡、大好き、なんですよねぇ。
(推しは「眼鏡市場」さんですねぇ←どうでもいい)

生成した時に、右手が何かを持っている仕草で何も持っていなかったので、お花を(またか)持っていただきました。
こんなおしゃんていな服は着こなせません。
さすがは眼鏡男子属性様だと思います✨

素材:花

【No.3】創生の巫女

このイラストでは、女性が杖を持っていらっしゃいます。
なので、その杖から出た「魔法」っぽいもの(またお花)と、金色の光の素材をまぶしてみました。
魔法の側にはやっぱり「光」が欲しいですよね。

素材:金の花、金の光、金のエフェクト

【No.4】Galactic Valkyria

子供の頃は「セーラームーン」で育って来たと言っても過言ではありません。
本当に何も入力していないのに「お花」を付けてくださるAIさん。
最高だよ・・・・・・✨

素材:虹色エフェクト、金のエフェクト

【モノクロからカラー化 Another編】


前回、Canvaさんに上記のような所業をしていただきました。


こういったゴツゴツ?ゴリゴリタッチ?なんと言ったらいいか自分でも分からなくて、コメントいただいた方には「版画っぽい」「重厚感」があると感想を頂きました。
どうやら、夏目はこういうテイストが好みのようです。
コメントを本当にありがとうございます。

こういうテイストでもまだ違ったニュアンスが生まれたりしたので、ご紹介いたしますね✨

次からは素材を使ったり使わなかったりですが、色味や雰囲気の調整や編集は行っております。
勿論、元は「モノクロ」のイラストです。

【No.1】魔猫獣人の番人

イケメン猫獣人さんです。
ミステリアスな雰囲気を出したイラストは正直驚きました。
「赤」「白」「黒」のコントラストが凄くマッチしていると思います。

素材:なし

【No.2】紅の羊のお兄サン

Canvaさん、カラー化、攻めてますね💦(色編集は多少しましたが)
勿論、羊のお兄さんの周りにあるのは、「赤いカリフラワー」、ですよね!?オレンジ色、紫色のカリフラワーは見たことありますけど、ちょ、赤は・・・同じ赤のトマトとまた違った感じの雰囲気あるしで、売れないッスよ💦

・・・手に何を持ってるんスか?

素材:なし

【No.3】〇し屋マッドラビット

素材:なし


「・・・卵10個入り1パック98円、変えなかった・・・」


誰ですか!?怖い系の人だと思った人!!?
ただの料理好きなサラリーマンのウサギ獣人さんですよ!?

・・・服の皺がすんごい( ^ω^)・・・。

素材:涙、白い光

【最後に】

最後に、真面目なようでふざけたネタを豆乳し・・・投入します!
こちらのイラスト、

実は「単語」にとある「野菜」が入っています。


なんだと思いますか?
ヒントは4文字「漢字一文字、ひらがな三文字」のお野菜です✨

答えはコメント欄へどうぞ!

ここまで御覧いただき、ありがとうございました(´_ゝ`)✨

いいなと思ったら応援しよう!