見出し画像

(わたしがつくったんじゃないけど)自信をもっておすすめしたい名作アニメリスト

アニメとか映画とか、
人からアツくオススメされるほど
なんか逆に見たくなくなる人〜?

ハーーーーイ!!

ナニあの現象!?

そこをふまえて今回は、本来なら1作品につき1時間は語りたいところをグッと抑えて
感情的にならずに、冷静に、さらりと好きな作品を並べてみます。

ネタバレもしない。たぶん。ガマンデキルッ…!

でははじめます!

MONSTER

むかしテレビでハマったのにちょっと見逃してはよくわからなくなってモヤモヤしてたのを近年やっと一気見できてスッキリした。

見るたびああーーーなるほどってなるし
あの不穏で薄暗いヨーロッパの感じも好きで
何周かしてる。

フランツボナパルタとか
511キンダーハイムとか
声に出して言いたくなる。


進撃の巨人

この!Opの!1分17秒くらいの!兵団がズバババって屋根から飛び出してくるところ!鳥肌〜!

進撃に出会ってから
初めて行く森や山、ときに街でさえも
立体機動装置が使いやすそうかどうかという尺度で
地形や建物や木をチェックしてしまう自分になってしまった。

森を歩くわたし
ここは飛びやすそうだ


鋼の錬金術師
FULLMETAL ALCHEMIST


ハガレンのアニメって2つあるんです。

原作に忠実な展開になってる2作目の方を大人になってからちゃんと一気見したら、こんな話だったんか〜!と感動。

めちゃくちゃファンタジーのようで、
めちゃくちゃ現実で起こりそうな話だった。


推しはオリヴィエ少将

「新たな椅子など不要!
その腐りきった尻を乗せているキサマの席をとっとと空けろ 老害が!」

ザクーッ!ブッシャー!ってやつすき。

葬送のフリーレン

フリーレンの目がうちのネコに似ててすき。
バトルシーンで北欧民謡みたいな音楽流れるのもすき。

とくに夫がハマってる。
眠れない夜に見ると落ち着くみたい。

ジョジョの奇妙な冒険

推しは岸辺露伴。
いちばんリピートして見てるのも4部です。

そういえば3部は勉強も兼ねて
タイ語吹き替えで見たんですよ。

そしたら承太郎とかがメンチ切って
「何だとゴラア‼︎て言うのが
「あらいがんニャーア‼︎ってなって
全然こわくなくて、かわいかった。

マンガでは7部のスティール・ボール・ランもお気に入り。
そのうちアニメ化するのかなあ?


デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション

まだアニメシリーズ版しか見てないんです。
映画も見たいなあ〜

見終わったあとも1週間くらい
自分ならこの状況、どうしようかなああああ〜って
考えてた。ごめんなさい、人類。
さきに謝っておく。

ちいかわ

公式youtubeが更新されるたびに夫といっしょに見てる。
わたしも夫も中年にしてはしょっちゅういろんなことに戸惑ったり泣いたりして生きてるからめっちゃ共感する。
ついに最近ハチワレの声優さんが声変わりしましたね。
いいの!こっちが慣れるから!どんどん健やかに成長してください。

そんなかんじ

これらの作品ってストーリーはもちろん
作画、音楽、声、ぜんぶすばらしくて
作った人たちも作りながらきっと
やべえもんつくっちゃってる〜‼︎って思ったんじゃないですかね。

こんなすごいもの洗濯物たたみながらとか
おやつ食べながら見ちゃってええんですか?って思います。

…なんか、ほんといそがしいよね。

すばらしいもの見せてもらうだけで人生いそがしい。

フルタイムで働けるわけないよ。

わたし…こんな世界で…。

てことで、パートいってきます。

じゃ!




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集