見出し画像

本当に必要なのは『自分の可能性を心から信じてくれている人の存在』

いつも人間関係が良好な人には
ある共通点があるような気がしています。

それは相手の良いところを
見つけるのがものすごく上手い
ということ。

もっと、すごい人はそれを
言語化して相手にちゃんと
伝えているということ。

さらにすごい人は
その人の可能性や明るい未来を
本人以上に心から信じているということ。

何かを教えたり、指導する立場の人が
プロとして、一番、必要な資質は
相手の可能性を心から信じて
あげられることなんだと思います。
それがその人の魅力となって、
人を惹きつける大きな要因になる。

自分の可能性を心から
信じてくれている人がいる。

そんな人が一人でもいてくれれば、
案外、人は前を向いて
歩いていけるものです。

親の一番の仕事は
どんな状況であれ、
子ども達の可能性を
誰よりも強く信じてあげること。
それ以上に大事な親の仕事はない。
そう思っています。

子どもにとって、親は
自分の可能性を
一番、信じて欲しい人間です。

その子の良いところや
才能を見つけては
その都度、言語化して、
ちゃんと伝えるように、
意識しています。
僕も子どもの頃、ずっと、
親にそうしてもらっていたからです。
だからこそ、今、
心穏やかに過ごす事が
出来ていると思っています。
その事に関して、
ものすごく両親に感謝しています。
それこそが親からもらった
一番の財産だと思っています。
次はそれを自分の子ども達に
相続させる必要がある。
安心してください。
どんなに相続しても
相続税はかかりません笑
本当に子どもに残して
あげるべき財産は目に見えないし、
数値化することも出来ない。

『自分の可能性を
 信じてくれている人がいる』

そんな心の支えは
父親がこの世を去った今でも
僕の心の中にしっかりと残っています。
お金や財産はなくなる事がありますが、
僕の胸の中にある『心の支え』は
仮に全財産を失ったとしても、
一生、消えてなくなることはない。

子ども達にとっても、
クライアントの方々にとっても
親しい友人にとっても

『自分の可能性を心から
 信じてくれている人』

そんな人間でいたいと
思っています。

そうじゃないと、自分の可能性を
広げていくことなんて、
とうてい無理な話です。

信じられないことは
信じることからしか生まれない。
そう思っています。

今日も一日、目の前にいる人の
良いところを見つけて、言語化して、
それを相手が分かるようにちゃんと伝えて、
心の底からその人の可能性を
信じてあげたいと思っています。

何かを手に入れたところで、
結局、心の状態は何も変わない。

僕が欲しいのは、ただ一つ。
尊敬できる人たちとの
良好な人間関係なんですよ。

本当に必要なのは
『自分の可能性を心から
 信じてくれている人の存在』
なんだと思います。



今月セミナーを開催します。
ぜひ、ご参加ください。
過去の失敗やコンプレックスさえも
その人の武器や魅力になる。
自分/会社/商品/サービスの
『強みの見つけ方つくり方伝え方』セミナー
リアル/オンライン開催
https://fb.me/e/BhizFTdAa

いいなと思ったら応援しよう!

新里哲也|沖縄プロデューサー
サポートして頂くと飛び上がって喜びます。 さらにお役に立てるような記事を書くための 活動費として活用させて頂きます。