![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29751349/rectangle_large_type_2_c98a1a73f459fb6f37a4e7fb48aa002a.jpeg?width=1200)
オートルートアンバサダーからのメッセージ #39
We pray for a speedy recovery for all those affected by the coronavirus. I would also like to express my condolences to those who have passed away. We also send our thanks and cheers to all those who work on the front lines.
We hope that a society divided by the coronavirus will be able to reaffirm the value of each individual's existence and recognize each other again.
It's times like these that I thought it was necessary, and I'll be posting a message once a day from our Haute Route ambassadors.
※
Haute Routeアンバサダーからのメッセージを投稿しています。
毎日3分間の習慣。
これが積もり積もるとどんな数値になるかの計算ってあまりしないですよね。シンプルなんですけどね。
1か月続けば1時間半。
3か月続けば4時間半。
半年続けば9時間。
1年続ければ18時間です。
例えばこれが毎日30分の習慣なら。
1か月続けば15時間。
3か月続けば45時間。
半年続ければ90時間。
1年続ければ180時間です。
毎日実践することの効果はルーティーンの作業が定着し、質が上がり、これをベースにより高度な作業に移行できること。
そのルーティーン自体に楽しさがあったり、将来の目標があると続けられますよね。
私も走行距離2,700km、60,000m登る制限時間有りの自転車レースに出たときには、逆算して日々トレーニングをすることで自分の実力以上の目標に到達できました。(1回目は失敗したんですけどね)
毎日に分割すると意外と量的には少なくなるので「やれそう感」もでてきます。
これ、良くも悪くも「習慣」ですから、良い習慣、悪い習慣どちらにも適用されてしまうことを頭の片隅に入れてきたいところ。
今日はメキシコからMargotさんのメッセージ。
There's nothing impossible if you aim for it everyday.
No hay nada imposible si te lo propones cada dia.
Margot DUKE KALACH (Mexico)
#ReachNewHeights #HauteRoute #HauteRouteAmbassador #Quotes #Dontcrackunderpressure
いいなと思ったら応援しよう!
![Shinya Tsushima / 対馬 伸也](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17494438/profile_f579b92d23fa529acb6188f028c29adb.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)