見出し画像

【習慣化】モチベーションがないとき、行動できないときに確認すること

身に付けたい習慣があるけどモチベーションがわかない

そんなときは、その習慣の目的を明確にしてください

こんにちは、しんやです

新しい習慣を身に付けようとして数日はウキウキで行動するも、
1~2週間後にはモチベーションがわかずに断念する

そんな苦い思い出がいくつか思い浮かぶのは僕だけじゃないはずです

なぜそのようなことが起きるのか
それは、モチベーションは持続しないからです

モチベーションは不規則

モチベーションは突然上がることもあれば、突然下がることもあります
このモチベーションの波を毎回予測することはとても難しいでしょう

僕は1人暮らしを始めたころ、家で筋トレの習慣を身に付けようとしたことがあります
この時、たぶん僕のモチベーションは最高潮になっていました

YouTubeで筋トレの動画を見ながら、毎日筋トレすることを決意します
数日は続いたのですが、色々と言い訳をしてサボる日が増えていきました
日を追うごとにモチベーションが下がるのを感じていました

その後もTOEICやプログラミングの勉強をしようとしましたが1か月も続きません

この時の目的は「なんとなく続けてたらいいことありそう」ぐらいにしか思っていなかったです
目的がとても曖昧だったので、モチベーションがなくなると、いろいろな言い訳を見つけてサボっていました

このように、不規則なモチベーションに左右されないために目的を明確にしていきます

僕は最近、ジムに通って筋トレをしているのですが
筋トレをする目的を
「筋トレでかっこいい体になって自信を持ちたい」
「健康で心身共に余裕を持ちたい」
にすることで頑張れています

目的が明確になると行動も明確になる

目的がしっかりしていると、行動も明確になります

している行動が目的につながっていると納得できれば、
習慣化もしやすくなります

また、目的が明確になると、その目的のための行動をしていきます
そうすると、行動の効率も上がるので、目的が曖昧な場合よりも比較的短時間で目標を達成できます


目的は仮決定でもいいから行動してみる

最初から完璧な行動をとれる人はいません
誰でも最初は失敗します
目的を考えるときは、その時に一番いいと思ったもので大丈夫です

その目的を一度決めたら、一生その目的で行動することはありません
行動してみて目的がずれていると感じたら、後で修正しましょう
行動した後で見えてくるものもあると思います
それはわかったときにまた修正すればいいんです

何度も仮決定して行動して振り返るを繰り返すことで、
自分の目的に近づいていきます

みなさんも習慣化したい行動があるなら、
一度目的を考えてみてはいかがでしょうか
なにか発見があるかもしれませんよ






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?