![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107050877/rectangle_large_type_2_6ef09a338cfe565895735de6a9527a84.png?width=1200)
どこに行っても、お局様ってめんどくさい。
どんな理不尽でも、やわらかい言動で返せるスキルがほしい。
あぁ、またやってしまったと思った。
冷静に、冷静に、どんな言葉が返ってきても、
思わず笑いが出てしまうような、
そんな返しをすることだけに集中していたのに。
一瞬で終わったわ…
想像を超えた理不尽がやってくるもんだから、意見してしまった…
お局様に反論という、攻撃をしてしまったわ…
あんなに、前日の夜から、冷静に…と心がけたのに。
やってしまったな~
私の直したいところ。
強めに、意見を述べてしまう…
やらかしたあとの、後悔が半端ない…
大人げなかったなぁ…だめだなぁ…と。
病院勤務の頃も、お局様に意見を述べたら、半端ない反撃を食らって撃沈…
よくしようと、変えようと思っても、お局様が納得しなければどうしようもない。
お局様を上手く操る術を、なんにも持っていなかったから、撃沈の毎日だったなぁ。
あの頃の失敗を糧に、
冷静に、慎重に、穏やかに、
お局様のご機嫌を伺いながら、
こうしてくれたら嬉しいです!とか、
相手が機嫌を損ねないように配慮して、変えていこうと思ってがんばってはいるけれど。
理不尽なのは当たり前なので、いろいろと思うことはあるけれど、私なりに穏やかに発言していたのにな〜
久々の理不尽かつ理不尽。
イライラが止まらなくて、やってしまった。
わりと強めに意見を述べてしまった…
やらかしてから数日経つけれど、何をやっても仕事とお局様に思考が支配される。
こういうのが、だめなんだよなぁ…
先週、こうしたほうがいいのでは?と提案しました。
それはもちろん、穏やかに。
そんなこと、別にやらなくていいんじゃない?と、
お局様からは言われました。
困るのは、利用者さんなのに…。
まぁ、でも、今回は駄目だったけど、アプローチを変えて、また打診しようと思っていたとき。
アクシデント発生。
お局様からは、こうしたほうがいい!
だからミスが起きたんだよ!
気をつけてくださいね!
あっれれ〜、おっかしいなぁ。
あなたは、やらなくていいと言ったはずなのにな~。
先週にお伝えしたこと、忘れたのかな。
忘れたんだろうなぁ…
別件でも、イライラを抱えながら、冷静に対応していた私の頭はもう限界だったんですよね…
久々に、意見してしまいましたわ…。
こういうときでも、やわらかく返せる人間になりたいです。
卓球とかバトミントンで、強いスマッシュを食らっても、やわらかいショットで返し続けて、相手をイライラさせてしまうような、そんなショットを打ち返せる人になりたい。
どうせイライラさせるなら、ちょっとは攻撃を食らわせたい。
どうやったら、うまく立ち回れるんだろう。
波風はたてず。
どこかで、あれ?と思っても、笑顔で素直に返事をして。
意見があっても、流れに、逆らわず流れに身を任せる。
お局様のご機嫌をとることも、お仕事だ。
そう割り切ろう。
程よく、愛想を振りまいて。
こうしたほうがいいのでは?と、提案はしていこう。
私のメンタルがいいときと、お局様のご機嫌がいいときに。
とにかく、お局様を掌で転がしたいって、ずーっと思っているんですけど…無理ですね。
とりあえず、愛想をふりまき、すごいですね~、さすがですね~と、心にもない言葉を撒き散らしていこうとは思います。
正直、めんどくさい。
めんどくさいこと、この上ないけれど。
それで、環境がよくなるなら、お安いものです。
ここで頑張ると決めたからには、うまく立ち回らなくちゃ。
ちょっと、下り坂な気がする今のわたし。
まぁ、無理してのぼることもないか~。